こんにちは!動点Pです.
さっきまで育ての母と会っていました!育ての母は京都出身なので,実家によったり同窓会に行ったりのついでに会いました.家のそばにあるおしゃれなお店でご飯を食べたんですけど美味しかったです!気になってはいるけど自分で試しに行くにはお値段のするお店です.行けてよかったです.
色々話をしたんですけど,思っていた通り祖母の話が出てきました.この祖母は父方の祖母です.何の話かというと僕が会いに来ないことに対する文句を,母が祖母に言われたという話でした笑.
知っている方がいるかは分かりませんが,祖母は僕のことが大好きです.僕が小学校のときから中学まで,ほとんど祖母の家にいました.だから孫の中でも僕に一番思い入れがあって,祖父は孫の中で僕が一番だと言ってしまっているくらいです.
でも僕は会いに行けません.祖母は僕の生みの母が嫌いでそのことについて何度も口論しました.一度祖母に,「あなたの母親はあなたを捨てた.同じ母親として理解できない」と言われたことがあります.時間がたてば考えも変わるだろうと思っていましたが変わることはありませんでした.
育ててもらったのにそんなことで会わないなんてひどいと思われる方もいると思います.けれど当時の僕はそんなウソを信じて傷ついて,今でも生みの母に会うことができません.許せないという感情より,そんなことをいう人とは会えません.
けど祖父母は平均寿命に近づいて,父はそろそろ覚悟をし始めたみたいです.
今日育ての母が僕に会ったのはそのことを伝えたかったというのもあると思います.もう何回会えるかわからないんだから少しくらい顔を見せてあげたらと言われました.父からもそのようなLINEが来ました.
気持ちもわかりますし,会った方がいいのもわかります.でもずるくないですか.
祖母や父,生みの母は良い大人なのに好き勝手してきました.僕がどう思っているかなんて知らないで.
金銭的には何不自由なく大学まで通わせてくれました.でも人の何倍も苦労した自負があります.小さいときから辛くてそれでも自分なりに頑張ってきました.それなのに僕が大人になったら,もう死んでしまうから全て水に流して会いに来てくれなんてずるいです.
自分が全部悪いと言われているみたいです.自分ができないことを要求しないでほしいです.僕はそんな出来た人間ではありません.
どうすればいいんでしょうね.あと10年くらいしたら向き合えるのでしょうか.まあ,父も育ての母も僕にそこまでさせる権利はないと分かっているから強くは言わないんだと思います.
父の弟は僕の祖母と仲が良いので,祖母はおじに愚痴を言っている気がします.きっとおじも僕のことが嫌いになるんでしょう笑.別にそんなことどうでもいいですけど.
僕は家族や親戚とは離れて生きていきたいといつも思っているのはこういうことがあるからなんですよね.自分がその輪の中に入ったら頑張らないといけません.理想は家族や親戚が僕の記憶をさっぱりなくして勝手に幸せに生きることです.僕がいるからめんどくさいことになるんです.
忘れてくれないですかね.
今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました.