こんばんは!動点Pです.
夏休みが始まって5日ほどです.テストが終わって,「あ~,しばらくは休もう~」と思っていたんですけど,なんと今はテスト期間よりも忙しい生活をしています.いや,忙しいというのは少し違うんですけどね.
高校二年生の数3を教えているのですが,僕の持っていた参考書の進み方がどうしても僕の肌に合わないんですよね.これなら自分で教科書を書いた方が早い思い,ここ数日は教科書を書いていますね(笑) 自分が講義をしやすいように教科書を書くのも楽しいですし,プログラムをするのも楽しくてご飯食べたかどうかも覚えてないくらい熱中しています(笑)
受験生に出す課題も,今までは写真で問題を送ることが多かったのですが,それだと生徒も復習しにくいだろうと思ってテキストにすることにしました.僕が書いている数3の微分の教科書も,受験生に出している問題もいつかまとめてブログに載せると思います.教科書は自分でもなかなかよく書けていると思っているので是非楽しみにしていてください(笑) コンパクトにまとまっていて,大学数学への橋渡しになるような内容も載ってていて,しかもちゃんと受験に必要な計算力がつくっていう教科書として書いているつもりです(笑)
ちなみに今週工学部君に出した課題はこんな感じです.
そういえば前まで少し愚痴り気味に話していた工学部君ですが,なんとめちゃめちゃ良くなったんですよ(笑) その話はまた後日します.
あとは研究室訪問をしたんですよね.研究室訪問なのかは少し微妙ですが,教授と2時間ほどお話ししました(笑) 数学書を3冊も頂いたり,他にも面白い話をいくつも聞けました.その話は聞きたい方がいればそれも後日します(笑)
教科書を書いた話でしたり,工学部君が良くなった話だったり,研究室訪問をした話だったり,話のネタは沢山あります.なんですけど,今日も1日中作業をしていてもう頭が回りません(笑) 何か聞きたい話があれば元気な時に喜んで書きますのでコメントでもよろしくお願いします(笑)
今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました.