こんにちは!動点Pです。
昨日は母の花壇のお手伝いをしました!液体肥料をまいたり、柵を植えたり色々しました。弟が意外と器用でびっくりしましたね笑。
自分の年齢を勘違いすることって良くありませんか?僕は12歳くらいの時からずっと自分が15歳だと思い込んでいるんですよ笑。別に15歳の時が良かったとかそう言うわけではないんですよね。
一昨日友達と会って、将来の話というか、どんな大人になるのかなーみたいな話をしてたんですよ。その時に僕が、「20年後ってことは35歳か〜。何してるんだろう」って言ったんですよね。そしたら友達に「いやいや40でしょ」と突っ込まれました笑。
20代になっても10代と勘違いするのは恥ずかしいのでそろそろやめたいです。
他にも、自分が最近生きる意味が分からなくて、あと2年で数学で生きる道が見つからなかったら人生辞めようと思うんだよね〜みたいな話もしました。僕としては学部まで数学やって無理だったら来世に移ろうっていう考えです。
でもその友達に、「学部を卒業するのはあと3年じゃない?」と言われて、確かにーってなりました笑。
その友達からは旅行の話だとかバイトの話を聞きましたけど、あんまり自分から話す人じゃなくて大体僕が話すんですよ。さっきの話もそうですけど、家族の話だったり、教え子の話だったりです。
家族の話なんかはあんまりブログで書いてませんけど、その他はブログに書いたような話が多かったです。帰り際にその友達に、「そういえばブログ見てるんだよね」と唐突に言われ、僕がその日にした話はほとんど知っていたようなんですよ笑。早く言って欲しかったです笑。
自分のブログを読まれるというのはなかなか恥ずかしいものです。何回か書いてますが、僕はありのままをブログに書きます。自分の嫌なところ良いところ、毎日黒歴史を作っても良いと思ってるんですよね。その方が作品として面白い気がします。
今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。