こんばんは!動点Pです。
明日ゼミがあって、まだその準備が残ってるので今日は短いです。吃音のやつは週末に書きます、多分笑。
この前お母さんとおばあちゃんが京都に来ました!産んでくれた方のお母さんですね。東寺に行って紅葉のライトアップを観てきました。その前に友達と会ったとこは紅葉が終わりかけていたんですけど、東寺はまだ残っていましたね。というかまだ緑のものも多かったです。
その時の写真を今日送ってもらいました。それ見て改めて思ったんですけど、お母さんもおばあちゃんも見た目が全然変わってないんですよね笑。僕が小学生の時の記憶とほぼ同じです。むしろ活き活き見えます笑。僕の方は全然変わってて、歳をとったなーって思います。
写真を見て涙が出そうになるのも、歳をとったなーって思います。今までは母親はいないって思い込んで生きてきたような気がして、それなのに隣に写っているのは僕のお母さんなのかーって、そんな不思議な感じがします。
なんか難しいですよね。親としばらく会わないと、どうやって感情を表現すれば良いのか分からなくなりますよね。何を話せば良いかも分かりませんし、どうやって笑うのかも分かりません。
たまにふと、僕のお母さんは本当に幸せなのかなーって思うんですよね。散々苦労して、それが報われるくらいの幸せは受け取ったのかなーって思います。いつか一回聞いてみたいです。
今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。