こんばんは!動点Pです。

今日は母校に行って、春から浪人する人に向けてアドバイスする会みたいなものをしてきました。


新浪人生が5人いて、旧浪人生が7人くらいでした。僕なりに考えたアドバイスをしたんですけど、あんま参考になってない感じがしたんですよね… 今日はその1人反省会みたいな感じです笑。


イチオシしたのが、この前にブログでも書いたように、全ての模試でA判取ってくださいってことなんですよね。僕の考えとしては、余裕のAを取っていれば、どんな問題が来たとしても、「自分が落ちたら誰が受かるんだよ」って思えるのが良いところなんですよね。


あとアドバイスしたのは、ちょうど京大理学部志望の宅浪の人がいて、「宅浪だと好きな科目ばかりやってしまいそうで、科目バランスが心配です」ということを言われました。なので、「受験範囲から出て大学範囲までやってみると嫌いな科目も好きになれるよ」とアドバイスしました。


まぁなんやかんやあって、その会の後にみんなでお世話になった先生たちに挨拶しに行ったんですよ。その時にアドバイス会の話になって、僕の助言は助言になってないと言われてしまいました…笑 


そもそも一緒に参加した浪人友達がA判取ったことがなかったり、大学範囲の勉強をしようと思えるなら苦労しないと言われてしまいました。


確かにって感じです。


僕としては最善のアドバイスをしたつもりだったんですけど、ただ単に感じの悪い人になってしまって反省してます。


うーん、どうしたらよかったんですかね。結構反省してます笑


今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。