こんばんは!動点Pです。

明日はついに京大の合格発表ですね。なんか不思議な感じがします。さっきまでは、まだかなーまだかなって気になっていましたが、今は早く戦争が終わって欲しいなーって思ってます。急に話変わりましたけど… 


もう既に取り返しのつかない被害はたくさんあると思いますけど核だけは使わないで欲しいです。人間は歴史から何も学ばないと言うけれど、ある程度のスパンで見てみると戦争で亡くなった方の数は減少している傾向にあるみたいです。


人間は過去から何も学べないんじゃなくて、ただ単に学ぶのが遅いだけで、いつかは平和が来るっていう希望的な仮定を無くさないためにも核だけは使わないで欲しいです。


まぁ戦争の話はこの辺りにして合格発表について書きましょうか。


そうですね。1年間浪人して色々ありましたね。僕のブログを少し前から読んでくださっている方は分かるかもしれませんが、本当に色々ありました。


僕が浪人を始めた時にどこの予備校にも通わないと決めたのには大きな理由があって、それは自分1人で合格を勝ち取りたいからだったんですよね。


1人で勉強するというのは間違った勉強をしても修正が出来ないし、そもそもメンタルを保って勉強出来るかも分かりません。最悪引きこもりになって受験することすら出来なくなって、社会の道から離れてしまう危険もある中で、1人で勝ち取る合格こそ自分を成長させるものだろうと思っていました。


けれどそれは全くの誤りだったんですよね。


色々あったけれど自分を支えてくれる暖かい家族がいて、思い出をいっぱい作った友達がいて、自分と同じように頑張る受験生の仲間がいて、僕の拙いブログを読んでくださる読者の方がいて。自分の人生で何一つ欠けてもここまで来ることは叶わなかっただろうと思います。本当にありがとうございました。


そんなことを学んだだけでもきっとこの一年の意味はあったと思います。


けれどここまで来れたのは、僕の力ではなくて支えてくれる周りの人がいたからです。そうであるから、ただ単に頑張っただけでは終わらせたくなくて、例え自分の力で乗り切ったのは試験場で問題を解いた時だけだったとしても合格が欲しいって言うのが今の気持ちです。


今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。