こんばんは!動点Pです。
今日は数学と理科を1セットずつ解いてすごく疲れました。数学は秋の実戦とオープンを混ぜたものを解いて、理科は2019年を解きました!物理化学ともに8割超えられて嬉しかったです。特に化学は9割弱あるんじゃないかと期待してます笑。
問題集を周回するのは辛いんですけどやっぱり効果あるなーと思いました。英語と国語はもう力変わらないと思うので毎日少しだけやるくらいにして、理系科目に全振りするのがいいですね。
古文は2日前からでいいかなと思ってます笑。京大の古文は単語がすごい簡単で行間を読むのがめっちゃ難しいです。そうすると古文が苦手と言いつつ、みんなと同じ点数は取れます。逆に古文が得意な人はちょっと可哀想ですね。
京大に受かりたいって言う気持ちと早く解放されたいって気持ちが半々か、後者の方が少し強いです笑。
僕は浪人生ですけど、今まで問題集を周回したっていうのがあまり無いので今が一番力が伸びてる気がします。最後まで駆け抜けたいですね。
今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。