こんばんは!動点Pです。
今日は慶應と早稲田の過去問を少しやりました。最近全体的に不調だからか相性が合わないのか全然できなかったんですよね…
相性で1番分かれるのは数学だと思うのでどちらも数学をやったんですけど、うーんって感じです。早稲田はまだ合格点取れそうな気もしましたが、慶応は箸にも棒にもかからなそうです。穴埋めが無理…
冷静に考えて思ったのが、京大が1番受かりやすいと思うんですよね。点数的にもこれから伸びる余地を考えても京大な気がします。全く冗談ではなく、受かりやすさ順に、京大<東北大後期<早稲田理工<<慶應理工な気がします。国立志望の人は私立は滑り止めとして受験すると思うのですが、滑り止めにならなくない?って思いました(笑) うーん、ピンチです。どうすればいいのでしょう。
多分二浪しても変わらないので京大落ちたら住み込みで農家に働かせてもらおうかと思います。住むとことご飯さえくれたらお給料は無くてもいいです。前からアメリカのホームレスシェルターは考えていたのですが犯罪に巻き込まれそうな気がしますよね(笑) 臓器取られて売られそうです。
というわけで京大に人生がかかっている気がするので今まで以上に頑張ります。少し混乱しているので一回落ち着く必要はありそうです(笑)
今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。