こんばんは!動点Pです。
昨日行っていた通り、代ゼミの京大プレが返ってきました。正確に言うと迎えに行きました(笑) 僕が受験前に登録した生年月日と受験当日に提出した生年月日が違ってたみたいで、ネット返却されませんでした。そのことは電話して教えてもらいました。その際に口頭で結果を聞いてたまげてしまいました。
以下、僕と担当の方のやり取りの抜粋です。
担当の方「口頭で成績をお伝えすることは可能ですがどうしますかー?」
僕「あー、そうしていただけるとありがたいですー」
担当の方「わかりましたー。英語96/150 国語43/100…」
僕の心の声「お、英語高!国語はそんなもんだ。次に数学は?( ^∀^)」
担当の方「数学126/200(๑>◡<๑)」
僕の心の声「ほへ?(・∀・)」
っていう感じでした。担当の方の表情は想像です(笑) とても丁寧に対応してもらえました。
答案が明日来るみたいなのでわかんないんですけど何を減点したんでしょう… 確か6問あって3問は減点がないはずで、1問は少しミスがあり-8点くらい、1問は場合分けの先で間違えて10/30くらい、1問は答えが分数なんですけど、分母と分子を分けて計算してそこまでは合ってるはずなんですよ。時間がなくて分数にしてちゃちゃっと整理できなかったから-10くらいかなーと思っていました。
現役終わりの方は自己採点と実際の点数のズレがほぼなかったし、この模試も全然甘くつけた記憶ないんですけど何があったんでしょう。
京大数学は部分点がないっていう噂があるんですけどそれを再現したんですかね…?まぁー、答案を見てからまた考えます。
志望校の判定ですけど、理学部は14位でA判定。医学部は27位でC判定でした。世知辛いですね…
というわけで速報でした!今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。