こんばんは!動点Pです。
明日から厳しい浪人生活が始まると思うと嫌ですが仕方がありません。勉強の進捗がわかったので1か月の予定と今週の予定を作りました。1週間ごとの予定を作ったのは初めてなんですがすっきりするのでいいですね。
今日は僕が去年の大みそかに作った数学の問題を紹介します。文系の方でも解ける問題なのでぜひ解いてみてください。計算量がやばかったり思いつくの無理ゲーなくそもんとかではないのでぜひ解いてみてほしいです。数学科の先生に解いてもらったら京都大学でそのまま出題されてそうっておほめいただいたので解く価値あります!(笑) 難易度としては京大文系なら合否を分ける問題で理系ならぜひとも完答したい問題だと思います。ただ僕が作ったのは整数問題なのですが整数問題は得意不得意が分かれ、苦手な受験生も多いのでもしかしたらもう1ランク上のレベルの問題になるかもしれません。僕の友達の東大志望の子と医学部志望の子に解かせたら解けなかったのでできなくても心配しないでください。明日か明後日に解答を上げようと思うのでぜひ解いてみてください。想定解答はあるのですが他にもあるか知りたいので解けた方はぜひコメントしてください。ヒントが欲しいとかでも構いません。