何歳でお箸使えるようになった?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


幼稚園の年長さんかな?
両親は幼児のときに箸を持たせない派?で、理由は2つ
①危ない(私の叔母が幼少期、箸の色々で片目を負傷している)
②早く持つと握り箸など変なクセが付く
とのことだったようです。

私は年長さんから初めて幼稚園に通い始めたのですが、お弁当の時間、友達がお箸を使う中、私だけカトラリーセットにスプーンとフォークしか入っていないことに気付き、自分から「お箸持っていきたい」と訴えたのを覚えています。
そこからお箸のきれいな持ち方を教えてもらい、現在に至るという感じ。

私の子供達も、箸を持てる(持たす)ようになったのは幼稚園に入ってからかな?

ここからは全く余談ですが…

娘は左利きでしたが、年少の入園してすぐの面談のときに、担任の先生から「左利きのままでも良いですか?」と質問されて、
「鉛筆と食事はできれば右で、ほかの、ボール投げとかハサミとかは左のままでも良いと思っています」
と伝えると、本当にそのようにしつけてくださってびっくり。
右利きへの変更は家庭での親の働きかけの問題で、それに合わせて幼稚園でも声かけしてくだされば、くらいのふんわりした思いだったので、
若いあの担任の先生は神なのかと思いました。
娘は、今も普通に箸とペンは右、ハサミや球技は左(まあ現在は球技をすることはありませんが)。右利き用ハサミを左手で器用に使っています。
今思えば、お箸をきれいに持つようしつけてくれたのも、もしかして主に担任の先生だったのでは?と💦ありがとう先生。