もしゃもしゃに包まれた肉球♡

(3匹の中で実は1番動きが機敏にゃよ)

 

 

 

猫さんたち

昨夜も3匹揃ってドタバタ大騒ぎでした、、、 

1匹が興奮して騒ぐとみんなつられてあせる

 

日中はどの子もおねむ、、、

洗濯音を聴きながら〜🎵

 

 

 

前回の脱衣所収納の我が家事例はこちら↓

 

 

 

引き続き

今回は我が家の洗面台収納事例です↓

 

 

 

引き出しタイプの洗面台下には

洗顔後、身支度時にすぐ使う物(自分用)

タオル類と分けて入れてます。

 

タオルは2階の息子部屋に面したベランダから

なるべく息子が取り込んでここへポイ

(取り込み自体忘れられることも多いです)

 

 

引き出し①は私しか開けませんので

少し複雑にしても問題なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニトリ整理ボックスに

整理トレーを載せてスペースをフル活用

 

 

使う場所でパッと取り出せるよう

限られたスペース内での

定期的なモノの見直しは必要です

 

 

 

中途半端に使った化粧品が

スペースを埋めていた時期もありましたが

今はシンプルな数で、私の分は

三面鏡裏の収納一段分だけです


 

歯ブラシ関連アイテム以外は

殆ど夫が占領してました汗

(新旧の髭剃りアイテム、全部使ってると言い張るヘアアイテム類

乾燥肌で体の痒みを抑えるクリーム系が大半)

 


夫はなんでも捨てるのを嫌がり

やりっぱタイプなので

ある程度の空間を与え、その領域内で

自由にやってもらいます。

(外に出てたら都度注意)

 


以前は私が理解できず、何度も衝突してましたが

範囲を決めたことで現在はだいぶ解消されました!

 

 

引き出しの取手にタオルをかけていましたが

使いにくくタオルも落ちやすいので

 

IKEAのスチールフック(廃盤になってました)に

無印良品のひっかけるワイヤークリップをはめて

タオルを挟んで使用↑

 

 

 

 

横ブレしにくいフックには

ドライヤーと手鏡を引っ掛けてます

 

 

 

 

 

因みに、1階トイレの手洗いは

ループ付きのタオルを

100均のフックに引っ掛け使用

 

 

無印良品と大差ないと思ってましたが、、、

 

 

見比べると

 

 

形が全く違いました👀

 

 

 

 

ペーパーフキン入れは

無印のアクリルボックスで綺麗が保て

お手入れも楽々

 

 

 

こちらはダイソーの

縦にも横にもはさめるかもいフック(透明)

110円商品↓

 

 

 

家族が次に使用するまでの

バスマットを、浴室扉のすぐ脇に

取り付け引っ掛けてます



一時的に使い始めましたが

邪魔にならず

110円というコスパの高さ!

痒いところに手が届き汎用性のある商品

 

 

scopeのバスマットは

引っ掛け穴があり助かってます

 

 

 

 

フックの紹介が多めでしたが

浮かせた収納を積極的に取り入れ


梅雨時期の床のベタつきも

サクッと拭きあげて

なるべくストレスなく快適に過ごしたいですね✨