スリップオンタイプなら、脱ぎ履きが簡単。
移動が多いとき、出たり入ったりするときには
こういうのが小さい子どもにいいんですね。

公共機関でも、バス、電車、地下鉄など
子供ってくつを脱ぎたがりますよね。

それでいて降りる駅が近づいてくると親は焦るんですよね。

と、いうわけで、

こちらもおすすめ

勿論、白がメインのデザインなので汚れについてはどうなんでしょうか?って
私の個人的意見です。ひとまず豆に洗うのを覚悟でこのスリップオンに
軍パイをあげてみましょう。

[イフミー] IFME 通気性に優れたスリップオンタイプの上履き/IFME(イフミー)

¥1,575
Amazon.co.jp


色違いもあります。白がめいんで、線の色が、青、赤、ピンクと選べるってわけ。

改善ママでした。

パズルをしながら、地形を学ぶ。

パズルをしながら、色を学ぶ。

パズルをしながら、絵をみて学ぶ。

パズルをしながら、土地観をやしなう。

パズルをしながら、世界地図観をやしなう。


35ピース にほんのようす

35ピース にほんのようす27-162

新品価格
¥349から
(2011/9/30 12:35時点)




すごくかわいいパズルです。



46ピース せかいのようすはこちら、、、

46ピース せかいのようす 27-130

新品価格
¥345から
(2011/9/30 12:36時点)





ふたつ購入しても、1000円前後でいけます。

ちょっとしたギフトにもいいかも。

贈るほうにも負担がないし、受け取るほうは嬉しい(=⌒▽⌒=)



改善ママでした。







こんにちわ、改善ままです。

新学期もはじまり、ひさしぶりに子供の知育おもちゃや、育児教材に
燃えています。しばらくのおつきあいを、、よろしくおねがいします。



理数系の脳をつくる知育おもちゃ

といえば、レゴ!

基本レゴセット (3歳から~~)

レゴ 基本セット 赤いバケツ (ブロックはずし付き) 7616

新品価格
¥3,672から
(2011/9/30 12:09時点)







基本レゴセット (5歳から~~)


レゴ 基本セット 青いバケツ (ブロックはずし付き)

新品価格
¥3,027から
(2011/9/30 12:06時点)




うちの子供は、このお得な基本レゴセットには納得してくれなくて、、、
ああ、
こちらのほう購入になってしまいました。。。。
とほほ、、

(おじいちゃんと一緒の買い物だったので、おじいちゃんがプレゼントしてくれました)(笑)

レゴ クリエイター レッドドラゴン 6751

新品価格
¥4,553から
(2011/9/30 12:11時点)




こちらと、

レゴ クリエイター・ワニ

新品価格
¥3,672から
(2011/9/30 12:12時点)




で、迷って、

今、赤色にはまっているので(去年までは青色だった、、)
色だけで選んで、この赤いドランゴンセットれごになりました。

はぁ、、高いんだってば。

でもね、、これに毎日毎日取り組んでますよ。

園から帰宅後、それれから朝も園に行く前に
必ずこのどらんごレゴをやっています。

頭からはじまって、今は胴体をしているところです。

作り方のカタログをみながらやるので、それに順番の数字がのっていて
「今度は10番までやったから、11番からだね。」
とか、

「2と2があるよ」

母「じゃ、22番だね」

とか、数字を数えるのにも慣れてきました。

各自のパーツを沢山の中から探すのがこれまた
けっこう大変でして。。おかあさん探すの手伝ってーー
とよく呼ばれます、、、

LEDのライトもついている、凝っているーーー!
ドラゴンが火をふく感じを表しているようです、、、

少しづつ体ができあがっていく過程に、本人も興奮しています。



一緒にやろうね、

お母さんお手伝いするね、

とか、いってときどき見てあげています。

子供自身が好きなこと、夢中になれることだと、こちらが
無理やり説得しないでも勝手にどんどんやるのでみてて気持ちがいいですね。

(ただ、今週は毎晩寝る時間は普段より1時間遅く、そして登園のほうも
遅刻しています、、、なにせ朝も朝食そっちのけでやりますから、)


お母さん、みつけてーー!
と、つけるパーツを全部探す作業が私になる場合は
「注意!」

子供が少し疲れているバロメーターのようです。

そんなときは、休憩をいれるか、今日のれごタイムはおしまい!また
明日つづけましょうね。

改善ままでした。