トレーニングで体を壊しちゃ・・・本末転倒ですよ。 | !!体の不調改善の最後の砦!!なごみカイロ整体院。

!!体の不調改善の最後の砦!!なごみカイロ整体院。

カイロプラクティック&オステオパシー&BRM療法
3カ所以上の治療院、病院に行ったけれど改善されないと言う方、ぜひ一度当院の施術をお試しください。
腰痛 肩こり 関節の痛み 骨盤矯正 産後 関節痛 スポーツ障害 肩の痛み 足の痛み 首の痛み 慢性痛 

みなさんこんにちは、カドベンです。
(カドベン=門川のあだ名です。小学校3年生から、今に至るまで、知ってる人はそう呼んでくれます。私の自慢の『あだ名』です。)

私、25歳〜30歳くらいまでスポーツクラブで働いていました。

当時は、国内で受験できるトレーナーのライセンスでも最難関と言われていました、

『ACSM HI/F』のライセンスを所持しており、パーソナルトレーニングの指導も行ったり、
(アメリカスポーツ医学会ヘルスフィットネスインストラクター)

格闘技の動きで行う、ボクササイズみたいなもののインストラクターもやっていました。
(昔は、しゃべりっぱなしで60分間、動けていました・・・今考えると化け物ですね・・・)

そんな私のところにここ2週間の間に、トレーニングで体を壊したであろう患者さんが3名来られました。

この、3名に共通する訴えは、皆、首や肩の痛みです。

そして、スポーツクラブでチェストプレスやダンベル、バーベルでトレーニングしています。

前々から思っていたのですが、

 

トレーニングマシーンでトレーニングするとバランスが悪くなる

よね〜

 

関節を痛めるよね〜

 

と思っておりました。

ぶっちゃけ、マシンでのトレーニングで体壊すよね・・・


決まった角度や、自然界にない動きでのトレーニングなので、関節を安定させる必要がないので大きな筋肉ばかりがきたわるよね〜〜

 

>関節を安定させる筋肉が発達しないのにその関節を動かす筋肉ばかり強くなったら関節痛めますよねぇ〜

という流れ・・・

あともう一つは、トレーニングのメニューの偏り。

ただでさえ体のバランスが悪くなりマシンを使ってのトレーニングに胸筋だけを集中的に鍛えている・・・

大胸筋小胸筋が強くなりすぎたら肩が前に入ってしまい背中側にある菱形筋、肩甲挙筋、僧帽筋などに負担がかかってしまう。(アッパークロスシンドロームですね。)

体の前の筋肉も後ろの筋肉もバランスよく鍛えないと障害が出てしまいます。

ひとまず、トレーニングのしすぎで首や肩の調子が悪い方がいましたら

『小胸筋or大胸筋』のストレッチをしてみてください。

これだけで首や肩の調子が良くなればめっけもんです。


ほんとはですね、マシンでのトレーニングとかではなく出来ればフリーウェイトでトレーニングした方が良いのですけど、なかなかこれが難しい、やる方も、そして教える方も・・・

フリーウェイトの利点としては、鍛える目的の筋肉以外にも、トレーニングのフォームを維持する必要があるので、そのフォームを維持するための色々な筋肉がバランス良く鍛わるなどがあります。
欠点としてはフォームの習得が難しいことが考えられます。

マシンの利点としては、シートの高さなどを合わせれば簡単に目的の筋肉のトレーニングが行える。
習得、指導が簡単。トレーニングの主目的の筋肉に大きな負荷を掛けれる。などがありますが、
欠点としては、主目的の筋肉しかきたわらないので、全体的なバランスが悪くなる

 

ただ、マシンでのトレーニングでも体のバランスが悪くなったとしても、見栄えは良くなります。
だからみんな簡単なマシンでのトレーニングに走ってしまうのでしょうけど・・・
(やる方も楽、教える方も楽ですしね。)

そんなわけで、最近やたらとトレーニーの方の首、肩の訴えが多かったので、ブログに書いてみました。

ひとまず大事なことは。

バランスを考えてトレーニングしましょう。(ジムのトレーナーに色々と聞き出しましょう。ちゃんと勉強しているトレーナー?スタッフでしたら答えられるはずです)

もう一つは、トレーニング後は硬くなった筋肉はストレッチしましょう!!

できたらフリーウェイトで!!!もっとできたら、自重で!!!!

とそんな感じです。

ちなみに、私、カドベンは現在『タバタ式』のトレーニングにハマっております。

20秒トレーニング10秒休憩を8ラウンド行うサーキットトレーニングなのですが
(4分間ですが、死ぬほどしんどいです・・・)

8月の終わりから始めと体重2kg、体脂肪率3%落ちました。

タバタ式に関してはまた今度ブログで詳しく書こうと思います。

(と言いますか、気になる人はWEB上に色々と情報は出ていますし、YouTubeにも動画が色色と上がってますのでみてみて下さい。)

ちなみに書籍はこの本です。




健康増進のためのトレーニングで体を壊しては本末転倒です・・・・

もしバランス悪いかも・・・

関節に痛みがあるな・・・

と思ったら一度ご相談ください。