そんなわけで。
退院延期になってから、旅行を1日ずらす事を考えてネットで見たら、なんと1室だけ空きがあったので、さっそく予約変更!
退院翌日からという旅程に。良かったー!
危うく退院当日に旅行出発になるとこだった。。。
子供たちが大好きなきゅうりの浅漬け作って、子供たちが大好きな枝豆、とうもろこし、ウインナーも忘れずにしっかり買って。
野菜やらお肉やらパンパンに買いました!
いざ!山中湖へレッツゴー!!!
天気は少し曇がかっていて、陽射しが暑過ぎなくて車移動するには最高の天気!
途中、談合坂サービスエリア(下り)に立ち寄りました。息子が大好きなトミカコーナーがあるのでね。
やっぱり大興奮でした!笑
宿に到着!
今回は私の母と父もバーベキューに誘っていて。
みんなでバーベキュー楽しみました!
その後、みんなで花火して、子供たちもとっても楽しそうでした。
翌日は、ほうとう食べに行きました!
とっても美味しかったです。
1泊だとずっとバタバタしてしまうけど、
2泊3日だと少しのんびりできて、良いですね。
帰りも談合坂サービスエリア(上り)によって、地元で採れた野菜買って、桃も買って(サービスしてもらった!やった!)帰ってきました。
そして、翌日!
立川花火大会へ。
立川のホテルにチェックインして、のんびりして、子供たちが大好きな鳥貴族で夕飯を食べた後、いざ花火大会へ!
夕方、天気が怪しくなり、雷ゴロゴロ言ってて中止になっちゃうかなー?なんて不安もありましたが。
結果、雨も降らずに大迫力の花火を観ることができました!
息子は花火の音の大きさに怖がるかなぁ?と思いましたが、すごく真剣に見入ってました。
娘はキャッキャキャッキャ言って楽しんでました!
30-40分見て、帰り道で人混みする前に退散して、ホテルに戻りました。
今年の夏もまた楽しい思い出ができて良かったです。
来年も再来年もまた立川花火大会観に行けますように。。。
ホテルから歩いて行ける、観覧のベストポジション見つけちゃったからね。
来年もそこからまた見ようね。