どーもー。

こんにちは!

前回のブログにも書きましたが、先週の月曜日に高濃度ビタミンC投与してから、発熱した(4回連続で)ので、こりゃビタミンが原因だな!と思って、乳腺外科から処方されてる熱が出た時用の抗生剤飲まずにいたんです。

3日くらいで熱もおさまり、木曜日に5回目のオンコサーミア元気に行ってきたわけです。

そしたら、また土曜日から発熱。。。なんでー???

今度はオンコサーミアが原因???

もしかして、やっぱり消化器なの???

んー。よくわからないけど、これから自分自身で人体実験していこうと思います。

とりあえず土曜日からは抗生剤飲み始めましたが、、、土日月曜と発熱続いております。涙


今後はとりあえずビタミンCはやらないので、これで発熱しなければビタミンが原因だったって事だし、

オンコサーミアの後に発熱するようなら、オンコサーミアが原因だし。

関係なしに発熱するようなら、消化器なのかな。

お腹もそんなには痛くないんだけどなー。

昨日、保育園で親子写真撮るからって、ちょー久しぶりに長男(2歳10ヶ月、16kg!笑)を抱っこしたら、お腹が圧迫されて痛いような苦しさというか、違和感があったけど。。。

長男は全然抱っこ抱っこ言わない子で、もくもくと歩いてくれるから、本当に助かってる!考えてみればベビーカーも全然乗らなかったなー。

車のトランクにベビーカー積みっぱなし。。。笑

蜘蛛の巣はってたら、どうしよう。笑



そんなわけで、今日はエンハーツ6クール目!

大雨の中、保育園送迎からの病院。我ながらよくたどり着いたわー。

次回は4月30日だけど、ゴールデンウィークを元気に過ごしたいから、1週遅らせてもらおう!そうしよう!


今日も頑張っている皆さんが、笑顔で過ごせますように。。。