記録✍️

3月19日 脳神経内科受診

前回採血結果  抗アセチルコリン受容体1.3

数値キープできてる👏✨️✨️


肌がかゆすぎて辛いと湿疹だらけの状態を主治医に見せ、皮膚科医に今飲んでる薬はどちらも強いねと言われた話しをしました。


私が今飲んでるクスリ💊

メスチノン→アセチルコリンを増やす(筋力強化)

タクロリムス→抗体を減らす (免疫抑制剤)

(今飲んでないけどプレドニンも抗体を減らす効果)

肝臓は全く悪くないと言われるのに、なぜこんなに肌が弱ってるのか...🥹

相談した結果、試しにタクロリムスが2錠→1錠に減らしてみることになりました‼️



減薬して体調悪くならないか心配してたら、4月に入ってすぐ、仕事中にお客さんの前で倒れました。

貧血だったのか、目眩がひどくてひどくて、胃のむかつきもあって吐き気とダルさと目眩。起き上がってられなくて横になっても苦しくて力が入らない状態。こんな事初めてでまた入院生活かなとか、私の人生ほんと終わるかも…どうしようって不安で仕方がなかった。

起き上がれないくらい不調だったのはその日だけで、次の日は我慢して仕事出来るくらいには回復。

一体、なんだったんだろう??(;ω;)


多大なストレスで自律神経イカれてしまったのかな…(非常識すぎる義母と縁を切った最近)

離婚するつもりでいたんだけど、娘の気持ちを組んだのと、今後義母とは関わらなくていいって条件でひとまず現状維持することになったものの...

すぐそばに住んでるストレス、宗教の特殊な考えだから何をされるかわからないストレス=家に居たくない。

離婚はしたくないと言うくせに愛情のかけらも感じられない旦那から受けるストレス。少しでも関係を修復しようと思った私の気持ちも無駄だったし、一生嫌いなままだろうな。会話をしない、関わらない、家になるべくいないようにする=こんな生活苦痛でしかない。


とにかく免疫が落ちすぎてて、肌と目もかゆい。

ものもらいも7~8個出来てた。

花粉症?黄砂?もあるのか、痒いし、痛いし、目もパンパンで憂鬱な毎日。


ストレス発散しなくては♡





☆重症筋無力症mama☆