息子(3歳3ヶ月)の通う保育園で保育参観がありました。娘を旦那に預けて参戦

ハロウィン時期なので仮装OKでした
息子は ばぁばからの貢物 でトッキュウジャーに変身


みんなはどんな仮装なのかな~?


と楽しみにしていたのに…まさかの仮装は息子だけという



そりゃテンションもガタ落ちですわ…


大好きなHちゃんの隣をGETしたものの

はじまりの会は死んだ魚の目をしたまま参加(笑)


みんな立ち上がってお歌歌っているのに一人だけ座ってるし。


※絶対立たなければいけない訳ではなく、立ってもいいよ~って先生がみんなに声かけていました。


はじまりの会の後は親子で工作、ゲーム、給食でした。


短時間に課題が詰め込まれていたので、課題についていくので精一杯。皆さん触れ合いどころじゃなく課題に集中(笑)


ほぼ親が工作するという状態。

15分で3作品ですわよ


うちみたいに親が一人で参加してるご家庭は辛いよ。人手足りない。


私の体調が良ければもっと楽しめたなぁ





ランチは息子の希望でハンバーガー

※保育参観で給食食べたはずだけどね(:.;゜;Д;゜;.:)まあいいか!



えぇ~ハンバーガーに1000円以上出すのハンバーガーならマックでいいじゃんとか思いましたが、レストランのハンバーガーは美味しいですね。


また行きたいぶぅ



息子が『電車見たい』と言うので、旦那に子供達を押し付けて私は一人優雅にドーナツでも…



と思ったのにいぃぃぃぃ


買って、電車見ながら食べよう。

と提案され…断れない母。


ふふふ


旦那は普段威張ってますが、寂しがりやで一人で行動できないショボいでしょ?



ハロウィンセット買いました




ベンチに座ってみんなで食べながら電車を見る。子供達が居るとこんな小さな事でも楽しい


楽しかったけど疲れた~。

風邪でも母親は安静にできない。

夜は家事放棄して早く寝ました。


放棄しても、代わりにやってくれる妖精なんていないんだよね。

旦那は有り余る自由時間を使って1人お菓子パーティしてたっぽい…愚痴愚痴



皆様も体調にお気をつけください



ランキングに参加してます。 
ポチッとして頂けたら 励みになります