こんにちは。 平良ゆりこですクローバー

 

 

 

あなたは、何かを決断する時、

うんと考えて結論を出すタイプ

ですか? それとも直感で決める

タイプですか?

 

 

私がインナーチャイルドのセラピスト

養成講座を受講しようと決めた時、

ちょうど3人目の育休から復帰した

2週間後だったんです。

 

 

その頃まだ次男は8か月で、私は

ほぼ毎日子供を寝かしつける時に

一緒に寝落ちしていました。

 

 

先生のメルマガも、ほとんど開いて

いませんでした。何か月も。

 

 

ある日、保育園で顔見知りのママ

さんが声を掛けてくれて、話をして、

気分が良かった日があったんです。

 

 

 

いつも嫌な人のいる会社に復帰して

気分が重く、パートと子供の送り迎え

、家事育児だけの日々で疲れていた

私は、その人と少し会話しただけで、

気持ちが高揚していました。

(それだけ狭い世界で生きていましたあせる

 

 

 

そのせいもあって、その日は寝落ち

しませんでした。

メールフォルダを見ると、「2日後募集

します!」というタイトルが目につき、

セラピスト養成講座の為のカウンセリング

募集の記事を読みました。

 

 

 

自分を癒しながら、起業のための技術を

習得できるのは、起業を希望していた

私にとって、とても魅力的な講座でした。

 

 

 

翌日の夜21時から募集だったのに、

ちゃんと読まずにすぐに「受けたいです」

と夜中からメールを送ってしまったくらい

でした。笑

 

 

 

とにかく、こんな毎日から抜け出したい!

養成講座は大阪でだけど、zoomで受けれ

るとも書いてある。日程を見たら、子供の

行事とも重なっていない。

お金の問題はあるけど、これを逃したら

また彷徨い続ける。だから、今、どうにか

したい!

 

 

それしかありませんでした。

 

 

毎日をこなすだけでも一杯一杯で、

その上講座を受けるとまたまた

大変になる。

 

 

 

でも、決めました。

 

 

 

もちろん主人は反対で、渋々OKを

出してくれましたが、大阪に2回講座

を受けに行ったときや、家で受ける時

も、子供の面倒をみてくれました。

 

 

 

何が言いたいかというと、

私があの日、お友達のママさんに

声を掛けて貰えなければ、そのまま

寝ていたかもしれず、メールも読んで

なかったと思います。

 

 

 

たまたま2日前に見つけただけ。

偶然でした。

 

 

 

でも、これってチャンスかも!

これは絶対偶然じゃない!

と感じました。

 

 

 

その後もセラピストになるのはやっぱり

難しそうだから辞めようと思ったり、

小さい子を育てながら起業準備をして、

どういう未来があるかも見えないまま

またまたお金もかけて絶望したり、

身体が動けなくなって止まってしまった

り、ほんとうに色々ありましたが、

あの時決断したことは、後悔ありません。

 

 

 

そして、私のことを頼ってくれたり、

このブログやメルマガを読んでくれ

ている皆さんに、とても感謝しています。

 

 

 

私はたまたま夢が起業だったの

ですが、皆さんも自分にはどうせ無理

と諦めていることなどあれば、

ぜひ小さなチャンスをものにして

後悔ない生き方をして欲しいな、

と思います。

 

 

 

お読み頂きありがとうございます。