加恋さん,広島行ったのかな?
なんか,ホワイトデーには広島にいるようなことを書いていたので...
お仕事,大変ですが頑張ってください!
加恋さん,今頃の時期は,小学生のとき春さがしをしていたとのこと,そんな記事もありましたっけ.
去年は土手の菜の花の写真をアップしてくれたんじゃないかな?
今年は,広島で春を先取りかな?(^^)
今日は,「春」といえばコレ!!
という曲をセレクト.
ピチカート・ファイヴさんの"Singles"というアルバムのジャケットを貼ります.
このアルバム,ベスト盤なんですが,この中に"baby portable rock"という歌が入っています.
春になると毎年といってよいくらいFMなんかでオンエアされる歌です.
この,ピチカート・ファイヴというグループのサウンドは,いわゆるオシャレ系のカフェ・ミュージックなのです.
私は基本的に嫌いではないです.いや,アルバム買うぐらいだから好きです(笑)
で,これは加恋さんのオススメ映画だった「デトロイド・メタル・シティー(DMC)」の主人公のクラウザーさんが素のときに大好きなジャンルなんです(笑)
今週時間があったら,DMCのDVDをひっぱり出してきて観てみようかな?
最近,加恋さんのオススメがないのでちょっとサビシイおぢさんです(笑)
明日は,後期日程の入試があります.が,お天気は荒れ模様のようです.
何で試験のたびに雪とかなんでしょう?ちょっと生徒さんがかわいそうです.
あと,今日は東日本大震災から1年たった日だったんですね.
14:46おぢさんは一分ほど黙とうしました.
あれから1年かぁ...
そういや今日確認用に出してきたこのアルバムのケースも震災の時のヒビが入っていました.
ここで,大問題!!
震災にかまけて放置しておいた私の部屋のこまごまとしたものが,堆積してヒドイことに(^^;)
1年間も部屋の片づけをしていないことに気づきました(笑)
DVDレコーダもハードディスクが壊れたままだし...
幸いBDレコーダの方が無事だったので,番組の録画やDVDを観るのには不自由してないんですが...
部屋の片づけしなきゃなぁ...
メンドクサイ(^^;)
まぁ,今日も一日,いろいろな人がいろいろな一日をすごされたことと思います.
震災の日から一年たって,私の家は平和です.
さぁ,また一週間が始まります!
加恋さんも,皆さんも,はりきっていきましょ~~~!!!
では!
また!
なんか,ホワイトデーには広島にいるようなことを書いていたので...
お仕事,大変ですが頑張ってください!
加恋さん,今頃の時期は,小学生のとき春さがしをしていたとのこと,そんな記事もありましたっけ.
去年は土手の菜の花の写真をアップしてくれたんじゃないかな?
今年は,広島で春を先取りかな?(^^)
今日は,「春」といえばコレ!!
という曲をセレクト.
ピチカート・ファイヴさんの"Singles"というアルバムのジャケットを貼ります.
このアルバム,ベスト盤なんですが,この中に"baby portable rock"という歌が入っています.
春になると毎年といってよいくらいFMなんかでオンエアされる歌です.
この,ピチカート・ファイヴというグループのサウンドは,いわゆるオシャレ系のカフェ・ミュージックなのです.
私は基本的に嫌いではないです.いや,アルバム買うぐらいだから好きです(笑)
で,これは加恋さんのオススメ映画だった「デトロイド・メタル・シティー(DMC)」の主人公のクラウザーさんが素のときに大好きなジャンルなんです(笑)
今週時間があったら,DMCのDVDをひっぱり出してきて観てみようかな?
最近,加恋さんのオススメがないのでちょっとサビシイおぢさんです(笑)
明日は,後期日程の入試があります.が,お天気は荒れ模様のようです.
何で試験のたびに雪とかなんでしょう?ちょっと生徒さんがかわいそうです.
あと,今日は東日本大震災から1年たった日だったんですね.
14:46おぢさんは一分ほど黙とうしました.
あれから1年かぁ...
そういや今日確認用に出してきたこのアルバムのケースも震災の時のヒビが入っていました.
ここで,大問題!!
震災にかまけて放置しておいた私の部屋のこまごまとしたものが,堆積してヒドイことに(^^;)
1年間も部屋の片づけをしていないことに気づきました(笑)
DVDレコーダもハードディスクが壊れたままだし...
幸いBDレコーダの方が無事だったので,番組の録画やDVDを観るのには不自由してないんですが...
部屋の片づけしなきゃなぁ...
メンドクサイ(^^;)
まぁ,今日も一日,いろいろな人がいろいろな一日をすごされたことと思います.
震災の日から一年たって,私の家は平和です.
さぁ,また一週間が始まります!
加恋さんも,皆さんも,はりきっていきましょ~~~!!!
では!
また!