加恋さん,今日はお買い物に行ったのでしょうか?

「すみこ」ってキャラが気に入ったみたいですね。

あと,晩御飯は,夏休みの宿題①カレーを作ったみたいですね。

辛口!う~~~いぃかもしんない。


今日私は,「崖の上のポニョ」を観て来ちゃいました(笑)

にゃこたぬが,一人で行くっていうもんだから,んじゃついでに一緒に観よう!ってことで...

話しが決まったのが8:30ごろ,上映は9:40!

カーナビで映画館までの距離を出すと20km(爆笑)

でも,到着予定時間が9:30と出てたので,ちょっとホッとしました。


崖の上のポニョ チケット


で,無事着いて,鑑賞,となりました。

感想は,面白かったです。

素直な気持ちで観ることができました。


帰って,パンフを見ると...

カレンという名のオンナノコが出ていることが判明!

あぁ!あのこか!とか思って,2重に楽しめましたよ(^^)

ちなみに,映画で船員のお父さんとアマチュア無線で交信をしようとするシーンがあるのですが...

JA4LL ってコールサインを言ってました。

JAは日本に割り当てられた頭文字(プリフィックス)の一つです。

次に続く数字で,日本のどの地方の局なのかがわかる仕組みです。

4という数字は,日本の中国地方をあらわしています。

で,昨日ジブリのスペシャル番組がBS日テレでやっていて,ポニョの風景は瀬戸内海沿岸をイメージしているという事実がわかりました。

なので,ポニョの舞台は,瀬戸内海の本州側,ということになりそうです。

(四国は5という数字が割り当てられています)

で,この,JA4LLというコールサイン...

数字の後に続くアルファベットが2つ,ということは,昭和20~30年代に開局した局ということになるんです。

今は3文字です。でも,映画のお話しなんで,そこまでこだわらなく良いですがね。

それに,あまりリアリティを追求して本物っぽいコールサインなんか使っちゃうと,実際そのコールが割り当てられている人(無線局)がいる可能性もありますし...(ちなみにJA4LLは,もう存在してませんでした。)


今日のキーワードは,「すみこ」

私の知っているすみこさんは

やまがた すみこさんという方です。

なので,やまがた すみこさんの"FLYING"というアルバムのジャケットを貼ります。


FLYING/やまがたすみこ

このアルバムで好きな曲は,「ムーンライト・ジルバ」という曲です。

ハニー わたしと 死ぬまで 踊ってくださる

と,熱烈なラブソングです(笑)

最近youtubeにあがっている曲を貼り付けていますが,この,「ムーンライト・ジルバ」はアップされていませんでした。

なので,今日は,「夏になったら」という歌を貼ります。



明日も休みだうれしいな~!


では!また!