受験生の皆さん,センター試験一日目,お疲れ様でした。
加恋さんもお仕事,お疲れ様でした。
センター試験...うちの会場では,ヒアリングで1件不具合があって,再試験...
で,8時過ぎまで拘束でした(^^;)
ヒアリング,私はタイムキーパーだったので,受験生の皆さんと同じ条件で問題の英文を聞いてました。
問題用紙は見てないのですが,なんか,問題が,ログイン(ログオン)パスワードの話しだったり,腕時計がなくてもケイタイの時計が使えるよ...って会話だったり,イマドキしてるなぁ,と思いました。
(さらっと聴いただけなので,間違ってるかもしれませんよ(^^;))
今日の仙台はすっごい寒かったんですが...
それでもあんたは素足か~~~~!
と叫びたくなるほど,すその短いスカートで太もも丸出しのジョシコウセイが試験会場に入ってきました。
あの~~(^^;)
血管浮き出るほど寒い中で,ナマ足さらされても,オジサン的には,ぜんぜんトキメキませんよ?(笑)
っていったら,「てめぇみたいなオヤジに見せてるわけじゃないんだよ!」とか言われそうですが(^^;)
オジサン的には,普通の丈のスカートで清楚な格好の方が数段トキメキますよ?
あと,三つ折ソックスなんかはいてたらもう,イチコロ(爆笑)
と,思ってたら,私の担当の試験室に天使がいました!
セーラー服に黒いローファー,袖なんか長くて,指先しか出てないの...かわぃ~!
(さすがに三つ折ソックスまでは,無理でしたが...)
いや,こんなエロオヤジ全開で,試験監督なんかしてませんよ(^^;)
ちゃんと,監督業務してきましたよ!(笑)
今日は,加恋さん,ぬれおかきのお話しでした。
家族全員好きなんですね(^^)
私の家では「純米せんべい」というサラダせんべいがブームだったことがあります。
ぬれおかきって,微妙な歯ごたえじゃありませんか?
加恋さん,先日のアメーバスタジオで,「噛めないものはキライ」みたいなこと言ってましたが,ぬれおかきの歯ごたえは大丈夫なのでしょうか?...とか思ったり(笑)
あとは,お仕事のお話しでしたね。
新しいお友達ができそうなんでしょうか?楽しみですね(^^)
で,今日のキーワード...
なんですが,「ぬれおかき」→「お菓子」...え?...いかんいかん
あれは,加恋さんが,お菓子を作ったときにアップするのですよ(笑)
え~~
ご教訓カレンダーに書いてあった,「のど自慢の日」の「のど自慢」
「のど自慢」→「カラオケ」
にしました。
今日は,八代亜紀さんの「舟唄」のマキシCDのジャケットを貼ります。
(出た!禁断の演歌!(爆笑))
いや,カラオケが入ってるCDで一番最初に手にしたのがこのCDだったのです(笑)
あ!
昨日の,問題の答えですが...
「七夕飾りの竹をさして,固定するための穴」でした~
正解した皆さん,おめでとうございます!
(過去ログ読んでる方は,答えから読むことになるのでつまらないですね(笑))
受験生の皆さんは,明日もがんばってくださいね。
私たちは,皆さんが安心して,試験にのぞめるように,(台本まで用意して)万全を期しています。
4月に笑顔でお会いしましょう!
(ってか,ウチの大学に来てくれる人で,このブログ読んでる人いるのか?(笑))
まぁ,4月に笑顔で,ってとこは全国共通です。
センター試験,2次試験,がんばってください!
加恋さんも,お仕事関係,がんばってください!
では!今日はこのへんで!