加恋さん,宿題やってないとのこと...

おちゃめさん!(笑)

(※追記:加恋さん宿題終わらせて,映画にまで行ったみたいです(^^))


加恋さんのブログによると,昨日は「シンデレラの日」だったらしいのですが...

シンデレラの日の由来は,

1956(昭和31)年、女優のグレース・ケリーがモナコのレーニエ大公と婚約した日

だからだそうです。

いえ,あるサイトの受け売りですがね(笑)

今日のキーワードは,「カレンダー」

前にアナログ盤を聴いた記事をアップしましたが,まだジャケ写は上げていなかったので,大滝詠一さんの「ナイアガラカレンダー’78」のジャケットを貼ります。


ナイアガラカレンダー’78/大滝詠一


今日,TFN系列のFMでオンエアされている,

山下達郎さんの「サンデーソングブック」

という番組に,大滝さんがゲストでいらっしゃっておりました。

で,このアルバムの話しがメインだったのです。

(オリジナル発表から30周年記念ということでCDになるそうです。)

なんか,このアルバム,大滝さんが意図した音と,左右の音が逆になってるらしいです(笑)

CDでは直したそうですがね。あと,CDは’78と’81の2つのバージョンを詰め込んだ関係上,ちょっとカットしてあるそうなんですよ。

そういう意味では,アナログの方も,まだ,貴重ですね。


明日から,またウィークデイが始まります!

加恋さんは学校がはじまるとのこと。


がんばりましょ~!

では!また!