前回の投稿より




だいぶ期間が空いてしまったが




最近、「学校に行きたくない」という言葉を耳にしない。




ルーティンが出来ているのがいいのかもしれない。





家内の送迎は、かれこれ2ヶ月は続いているし





弟と一緒に登校しているし




宿題もちゃんとやってるし





ちゃんと授業を受けてるみたいだし





偉いよ。





それと





特別教室の先生が娘に対して優しいのもあるかも知れない。






小学校では(個人の主観です)





先生も全員親身に見れないと思うので






置いてかれる子は





中には居ると思う。






そんな中、





硬筆で「金賞」をとったのは






クラスの中で娘1人だけだったらしい。





素晴らしい!!!パチパチパチパチ👏👏👏





何か一つでも認めてくれると自信がつくので





嬉しい限りです!






頑張ってる!