12日(火)
一旦落ち着いて、気持ち切り替えるため配達した
13日(水)
青色申告で10万円の控除を受けようと進めた結果
四苦八苦しながらもe-taxで辿り着いた納税額の画面
えーっとどれどれ
「納める税金は 185000 円です」
これ普通に無理なんやけど…
いや無理じゃないけど、相当厳しいです
投資信託を切り崩して支払うか?
いや、ちょっと待てよバイク売って納税するしかないか…
何ならいっそのこと死んで楽になりたい
そもそも納税したくて働いてるわけじゃない
etc…
いろんなことを考えちゃいました
だからといって国民の義務なので納税しないわけにはいかないし、不正に申告すると勤めてる会社にも家族にも迷惑をかけてしまう…それだけは避けないといけない
やっぱり青色申告できちんと資料を作成して65万円の控除を受けて、納税額を少しでも抑える
それしか選択肢がないと覚悟を決めました
あとは資料をどう作成するか、この際有料になってもいいから会計ソフトを利用してみよう
弥生会計の青色申告の契約をしました
なんと初回1年間無料とのこと
✨神様ってこんなところにいたのか〜✨
そして夜も遅かったので、13日(水)はここまでです
申告期間まであと2日…