自分に問うてみる | 植物とひかりと星と 

植物とひかりと星と 

~自然と宇宙から学ぶアロマセラピー&ヒーリングセラピスト&星読みのブログ~

こんばんはハロウィン

 

 

今日は、アロマクラフト作りでのお話。

 

 

胃などの消化器症状の訴えがあるお客様。少し、精神的なところからそのような症状が出ている感じがしました。そういうお話も聞き、総合的に選んだ精油をお客様に香っていただくと、「いい香り~~」と音符

 

しかし、今日は他の精油の香りも香っていただきたくて、気になる精油を香っていただきました。

 

すると、「これ好き~~!」オンプとお客様。

 

それがパルマローザでした。

 

パルマローザには、精神的に緊張や不安を落ち着かせてくれたり、殺菌作用にも優れています。

 

その他にも、ストレス性の食欲不振のも効果的で。もしかしてと思い

「あまり食欲もなかったのでは?」と問うてみると、

 

「そう、食べる気がしなかったんです。」とお答えになられました。

 

 

精油の香りは、その時々の身体の調子によって、良い香りに感じたり、あまり好ましい香りに感じたりすると私は思っております。

 

 

この度のお客様も正しくそうだなと感じたクラフト作りになりました。芽1

 

 

 今回、全ての精油をブレンドしたいというお客様の希望もあり、四種類の精油をブレンドして作ったアロマオイルクローバー


「ものすごく優しい香り~💓」ととても喜んでいただけました。




 

パルマローザの写真です。

 

バラのような香りも感じられるため、花から抽出されたものかなと思われがちですが、立派なイネ科の植物です若芽

 

 

この度もありがとうございました五つ葉 クローバー

 

 

 hinataboccoひなたぼっこへのお問い合わせ&ご依頼🌈