2018年からずっとお休みしていたブログですが、これは、引っ越し疲れで五十肩をやってしまい、右が動きづらかったのですが、やがて左にも。両側腕が上がらず、つまりはブログを書くのに腕をキーボードに上げるのも痛くて辛くて、もうね、寝る時も痛くて、着替えも不自由でブログを放棄しておりました。

すると、ブログの書き方も忘れてしまうのですね~。

 

なんとか右は動くようになりました。中国で鍼治療も受けたんですよ。日本に一時帰国するごとに整形外科のリハビリにも通いました。←この先生がゴッドハンドでした。

 

 

 

で、放置していたブログ………

なんと中国にきて最初に書いていたyahooブログが12月で終了するというではありませんか。

 

きゃ~ん、中山大学に通っていた日々の日記が消えてしまう~

点心学校の記録が無くなってしまう~

 

そしたら他のブログに移行できるっていうから、

アメブロにまとめることにしました。

 

 

 

さてさて放置していた日々をJunがどう過ごしていたっていうと、3か月ごとに日本に一時帰国。←両親がとうに後期高齢者なので、顔を見にがてら………病院の検査に行くのにつきそったり、片っぽは痴呆からくる被害妄想のひどさに苦笑いの日々。

 

広州に戻るとほぼほぼひきこもり。

買い物も食事もデリバリー頼みの日々。お買い物も「京東」か「1号店」か「天猫」………食事は「美団外売」なんなら一日三食デリバリーなことも。たま~にご飯を作りたくなると材料は「京東到家」でイオンや総合市場から持ってきてもらいます。

 

今、ハマっているのは、中国ドラマ特に古装劇。

衛星劇場 月曜日の「瓔珞」、水曜日の「晩媚と影」

どこのチャンネルだったか忘れちゃったけど「月に咲く花の如く」

「射鵰英雄伝」「神鵰侠侶」「麗王別姫」「永遠の桃花」「ミーユエ」

「独狐伽羅」「花と将軍」などなど、まだまだありますけど忘れちゃった。

 

 

 

 

 

タンクの水は、今まで給水機の台に載せて使ってました。レバーが熱湯と冷水の2つあるやつです。
で、次も水タンクをまとめて注文し、給水機をサービスしてもらう手はずだったのですが、ふと思い出したのです。お友達のお家にあったボタンを押すタイプ。水タンクは床置き。
茶芸を熱心に習っていたお友達で、お茶のための水タンクだったんですよ。

我が家の場合は、水タンクを持ち上げるのがしんどいな~。冷水は要らないな~。

ってことで、向こう側のボタンは、ボタンを押している間中水が出てくるボタン。手前のボタンは定量で自動ストップ 



充電式です。


持ち上げなくて良くなって、ずいぶんラクチンになりました。
仮住まいでは、自分のパソコン2台(旅行用のチビ子も)を持っていっていたのですが、
机がひとつしかないので、夫の台式パソコンをそこに置いて、私のパソコンはお休み。夫のを使わせてもらってました。





で、リフォーム完了し、仮住まいからの引越しも完了して片付けもすんで、自分の机の上もなんとかなりました。
やれやれパソコンでも起動しましょう

するとね、とっても見づらいんです。ちっちゃ~。
もともと中国的東芝ノートに、キーボードだけは日本から持ち込んだものを使っているので、机の上のスペースはより厳しい。
ハヅキルーペも普段使いのラージタイプを真っ二つにしちゃったしなぁ。
バッグの中用のクリアハヅキか、ほんとにほんとの手元作業用の1.8倍ってのしかありません。


ちょっとなぁ~。
ってことで、



台式のパソコンを買うことにしました。
ネットで折りたたみテーブルを購入。てっきり自分で組み立てるものだと思っていたら、丈夫な木枠に包まれてやってきました。

配送業者がね、面白かったんですよ。
ちゃんとネットに住所氏名電話番号を入力したのに、住所表示が変だったのか?最寄のバス停名を言えと電話がかかってきたのです。
もちろん私はお得意の「听不懂」で返すわけですが、すぐに夫が電話を代わってくれます。

バス停?
荷物を届けるのにバス停名が必要なのか?ここら辺にはたくさんのバス停がある。←同じバス停名でも1から3までありますから。

どういう業者なのかわかりませんが、配送先がバス停なんです。
我が家、台車があります。←日本から郵送したゆうパック7箱を取りに郵便局に行くために購入しました。
夫がバス停まで台車を持って行ってくれ、無事に運んでくれました。

いったいアナタは何を注文したのよ?、木枠が丈夫過ぎてあけるのが大変よ。


私も何を注文したのか忘れてました。

ああ、折りたたみのテーブルです。台所に置きます。




って、置いたものの、まったく活用してません。


組み合わせるカーペットも北京が届きました。←仮住まいで下の階の人に「静かにしてくれ」というメモをドアに貼られてしまったことがあるので、昼夜逆転気味の私は自分の部屋のフローリングをそのままで使っているとヒトサマのご迷惑になるかもなぁ~と。防音効果のあるカーペットをネットで注文しました。大きいのは掃除に困るなと、50センチ四方の組み合わせタイプにしました。
面白いな~と思ったのは、体重計をこのカーペットの上で計ると思いっきり軽くなってしまうこと。