vocal光彦のライブログ
今回は高円寺MISSION's編
それではいくのである
まずは入り時間より3時間も早く、13時に高円寺到着
そう、毎週行われるjunKroach首脳会談である
これからの予定、目標、ライブ、方向性、好きな女性タレントなどについて熱い議論が飛び交う場である
写真は無い
ちなみに光彦は最近は水原希子など個性派のタレントが気になるもよう
15:50からリハなので15:30頃MISSION'sに到着
リハーサルを終え物販もセットしあとはスタートを待つのみである
今回はアコースティックイベントという事で我等junKroachはギター2本の2人組、他の出演者は皆アコギ一本での弾き語りである
今回のライブで印象に残っているのは一番手のJames
名前の通り少々片言の外人(国籍出身など詳しい事はしらね)
とりあえず写真を見てもらいたいのだが
意味不明である
因みに彼は出番が終わったあと出店でちくわ串を片言で注文するのであった
やっぱり外人というものは生まれ育ちが違うだけあって、少しどこかズレている
vocal光彦はそう言うのがすごく好きだ
すごく良い事である
普通にみんながやっていることをみんなと同じようにやっている人を見たところで次の日の朝には、そんなのもう記憶のどっか遠いところに吹き飛ばされてしまうので
それなら良いか悪いかは別にして何か突拍子もないことをしてる方が全然良いのである
何が言いたいかと言うと
何とかして目立ったもん勝ちだぜと言うことである
Jamesはペットボトルとか缶とか色々と頭にくっつけられるらしく他の出演者のライブ中も終始頭にレッドブルやら生茶をくっつけて会場をウロウロしていた
ただのバカである
(ゴメンナサイ褒め言葉です)
ライブが終わると出演者やお客さんと少しお酒を飲みながら話したのであるが
今回は占い師の方も出店を出していたのでguitarの佑太が占ってもらっていたのである
占いの内容は次回の佑太のブログに期待することにしよう
ライブが終わると帰宅なのだがボケカスのvocal光彦は終電を逃したので相方の家にお持ち帰りされたのである
一つ屋根の下に年頃の男児が二人きりである
お分かりいただけただろうか
飯食って寝て朝帰宅したのである





