悲願達成❣️❣️❣️

遂にッついにいぃ〜💕



釣り上げました✨

 ウツボちゃあぁん🥰



長文失礼💦



久しぶりに大瀬崎に行った5年前
ちらりと見かけて
好奇心から仕掛けを落とし
驚愕の引きと見事なバラシを経験し
尊敬の念すら抱いたあたしw

いつか釣りたいなぁ...
とずーっと思ってた。

一昨年はちびウツボちゃんに
餌付けをする事が出来て
ウツボちゃんを育てるのも楽しいぞ❣️
と思ったりwww

でも野望は捨てきれず
釣具屋さんで聞いてみたりもしたけど
「ウツボ⁉️釣ってどうすんすか〜www」
と笑われ
「釣り師のロマンが分からんのかい💢
釣ってみてぇって思うのは自由だろ‼️」
とガチギレし
とりあえず頑丈そうなやつ?
と一つテンヤはダイソーで買っておいたw


そして8月13日。
宣言通り午前3時に起き出した漁師次男と
釣り開始🌃

まだまだ真っ暗で
でも小さい鯛なんかちょこちょこ釣れてた☺️

ミラクルタイムは4時頃だったかな〜?
日が昇り始めて朝焼けに染まってた頃
海面に大きなうねりが出てきた💦

同時に現れる魚群‪𓆝
沖合に群がるカモメにウミネコ、鳶まで‼️

「なんだ⋯??一気に騒がしいね〜」
と思ってたら岸壁の先端の団体に
次々に大物が🐟

ソウダガツオかなー?
美味そう🤤なんて見守ってたら
コッチにも続々👑

端で釣ってた長男が
ガンガン釣り上げていました🎣

長男は大き目な魚お持ち帰りして
嫁と食べてたもんね〜❣️

そんなピークも過ぎ
朝ごはんまであと少し⋯
そろそろ撤収か〜と言っていた時でした。


「ウツボいるよ‼️」

と次男が発見👀

見ると
すぐそこの岩場から顔を出してる〜😍

思わずまた仕掛けを落とすあたしwww

食べた‼️

合わせたけど
小物用のサビキは秒でバラされた💀

やはりウツボちゃん強い‼️

テンションぶち上げで仕掛けを外し
一つテンヤをセット🔛

デカめの餌を付けてウツボちゃんの元へ🏃

あらっいない💔
とガックリ来たけど
探してたらまたニョロリと顔を出した🆙


千載一遇のチャンス💨
逃すなよ‼️あたしッ

と最低限の糸を出して
ウツボちゃんの鼻先へテンヤを落とす。

様子を伺うウツボちゃん。
ぬ⋯食わないか⋯
そんな何度もヒットしないよね⋯
と思った瞬間⚠️

キタ━(゚∀゚)━!

バクンと食い付いたと同時に
鬼のような引き‼️
切られてたまるかぁッ‼️

力の限りに竿を上げて
リールに手をかけたけど
ぜんっぜん回せないッ💦

とにかく上げないとまたバラされるッ🆖
手すりに引っ掛けてテコの原理で
なんとか水面から引き上げた⤴️

うねうねグルグル
必死の抵抗を見せるウツボちゃん💨

「釣れたぁッ
あみぃ〜ッ‼️タモッ早くッ」

と叫んだら長男が飛んできた🏃

パパさんから借りたでっかいタモの中に
ヌルリと収まったウツボちゃん❤️




「いやったあぁ〜‼️‼️
ついにウツボ釣ったぞおおぉ〜‼️‼️‼️」

勝利の雄叫びをあげましたwww
見たかッ上州屋スタッフ❗

「いやぁ〜嬉しぃ〜い‼️
おもーい‼️でか〜い‼️」

大喜びしてる間にクルクルで
自ら針を外すウツボちゃん✨
そしてタモから脱出💨



「うわぁッ出てきた‼️
持って帰って朝日堂のおばちゃんに
食べれるか聞こうと思ったけど
運べる気がしねぇ〜
写真撮ってリリースだね〜
もう満足ですので〜」





と動画を撮りタモに戻しあたしが運ぶ👍



朝イチすっぴん&日焼け止めでテカテカw

お見苦しくてすみません泣



「ウツボちゃ〜ん本当にありがとう‼️
楽しかったよ〜元気でね〜❣️」
と海に帰した🌊

余韻に浸りつつ気が付くと両手が震えてた。
武者震い?
喜びに打ち震えてるの?
こんなの久しぶりだなぁ🤣


「うわー手が震えるよ〜
痺れるほど嬉しいってことかな〜
はあぁ〜それにしても最高‼️
夢は叶うんだよ‼️
諦めなければ必ず悲願は達成できる‼️
君たちも信じて進めよ〜ッ
あー幸せ‼️
我が釣り人生に悔いなしッ
燃え尽きました〜❕」

と大喜びしながら宿に戻りました💮


ねー長いでしょ🤣
もーホントにサイコーだった✨
夢見たウツボちゃんとのバトル❤️

リールも巻けないくらいの引き💯

竿が折れそうなほどの重さ⚠️

そしてツヤツヤ輝くボディ💋

ぐるぐる抜け出すテクニック🌀

指なんか噛みちぎれそうな歯並び👑



そしてくりくりのおめめ👀


何もかもが最強で今も目に焼き付いてるし
手に感触も残ってる。

あ〜もぉ一生忘れないわ🎵
最後まで読んでくれてありがとう✋

来年からはウツボちゃん
キャッチ&リリースを目標にしようかしら??
なんちて🤣

夜釣りで仕掛け交換の時に気付いたけど
一つテンヤの針
めたくそ曲がってたwww



いやーよく釣ったね〜
あたしwww