ご報告



私事で大変恐縮なのですが、この度

国勢調査表を配布完了

しましたことを、ご報告させていただきます。



5年ぶり3度目の

国勢調査員


聞き取って用紙にメモ❗だった

10年前から進化し

ネット回答が主流になりましたおねがい


地域によって違うようですが

前回は配布物の袋詰めから始まりましたが

今回は封筒にセットされていて

とっても楽でした〜キラキラ



とは言え一軒一軒

インターフォンを押し

世帯数と人数を確認するのは相変わらず泣


今回も3調査区を担当だったので

本当に大変でしたが

なんとか配り終えましたおねがい



実は私

総務省の統計局勤めの後輩がいます!


まさしく国勢調査をするお役所飛び出すハート


なので国勢調査員をやっていると

労ってくれて

ランチ奢ってくれたり

調査がその後

どう活かされるかを教えてくれたりして

頑張るモチベーションに

なってくれています笑



あまり一般的に知られていないのは

国勢調査の後には調査票を集めるための

プレハブが建てられるということダッシュ


調査員が必死に集めた情報は

しっかりとまとめられ

日本の現状の最も詳しいデータとなり

未来の国の指針となるわけですおねがい



とりあえずココを見ている人

まだ未回答でしたら

是非ネット回答お願いします!!


青い封筒に入っているQRコードで

すぐに回答できますのでラブラブ


それが調査員にとっても

一番ラクチンなのです笑い



ちなみに調査員的には

これで作業はひと段落ルンルン


後は皆さんの回答を待ち

来月になったら未回答世帯に

回答を促すチラシを投函するのです郵便局


調査票提出もなかなかめんどくさいけどw



やっぱり大変だけど

お役所仕事の真似事みたいなことが

意外と楽しいので

また5年後も頑張りたいと思います笑い泣き




回答まだのかた

ネット回答

お願いします!!



回答済の方

ありがとうございます❣️



国勢調査員からのお願いでした乙女のトキメキ



ちなみにこちら5年前👇

めろん〜‼️めろめろパンチ喰らいたいよ〜😭