香KAORI均整院/アロマテラピールームMANDARIN -3ページ目

香KAORI均整院/アロマテラピールームMANDARIN

身体均整法やアロマテラピーのお話。我が家の猫や犬も登場します。

チャイが好きで


市販のものを飲んでいたのですが

なんとなく味が薄い気がして


ネットで検索して

自分でスパイスを入れて作り始めました。


カルダモン、クローブ、シナモン、ブラックペッパーを基本としていたのですが


ほかのレシピも見て

生姜とナツメグも入れて。


おそらくスパイスが原因ではなく

エアコンのせいか鼻水が止まらなくなりました。


アロマの精油も

ナツメグとかシナモンは結構刺激の強いもの。


毎日毎日夜にチャイを飲んでいたので

ふと気になり


体に害はないのか調べました。


チャイで調べると

スパイスが体にいいとほめる記事ばかり。


ところがナツメグで調べると5gとか10gあたりで結構危ないとあり


ひやっとしました。


結構ふってた。


見ると詰め替え用の袋が13gなので

結構ふってる量も大したことはないと思いますが


毎日毎日飲んでいたので


インド人は毎日飲んでるだろうと勝手に想像して。


ナツメグは少しお休みにしました。


アロマもそうですが

いいものでも適切な量というのがありますね。


私は割と気にいると同じものをずっと食べてしまうというところがありますが


同じものをずっと食べ続けるということは死に近づくということで


やはりいろんなものを食べた方がいいらしいです。


最近は生協で購入したまめごろうという南部せんべいにはまっていて

生協で見かけると必ず買ってしまうという状態です。


以前は歌舞伎揚 瑞夢にハマっていて

こちらはもっと食べたいと何枚も食べてしまうので最近は控えるようにしています。


均整の消化器型でも左に傾く型の人は

なんでも食べるのに比べ

右に傾く型の人は

食べるものを選ぶ傾向があると言われます。


なんでもほどほどが一番ですね。


香KAORI均整院のホームページは





7月のスケジュールをお知らせします。

ピンクのところがお休みになります。


この先2週間の予約状況はホームページの「営業案内」で確認できます。


よろしくお願いします。




香KAORI均整院のホームページは

ベッドの端に足をぶつけました。


痛い!!


ものすごく痛かったことは痛かったけど

よくあることで、

その後も犬の散歩など普通にしていました。


その日は台所の排水口が完全につまり

ホームセンターで買ってきた管を通して

どうにか高圧洗浄を頼まずに済ませられないかと

足どころではなかったこともあります。


翌日足を見ると

甲のところまで内出血していました。


それでもなんとかきついけれども靴を履けて

多少引きずりながらも歩くことはできるので


なんとなく足の薬指が外側を向いてる気がするけど整形外科に行くのも怖い気がして

歩けるから大丈夫と様子を見ることにしました。


けれども1週間近く経っても

痛みが強くて熟睡できない感じはあるし

中足骨が引っ張られるような痛みがあり


決意して整形外科に行きました。


全体的な腫れは引いているものの

先生に

ここが腫れてるよね

と言われ薬指の付け根を見ると確かにそこだけ腫れている。


レントゲンを撮ると

ひびが入っていました!!


痛いわけだ。


体のどこかに痛みがあると

熟睡できないし

普段よりも疲れを感じる。


これはつらいよなぁとしみじみと思いました。


自分の体に痛みを感じると

ここをゆるめたらどうだろうかとか

いろいろ試してみることが出来るので勉強にはなりますが


だからといって自分がいろいろ痛めて学ぶというのは避けたいですね。


骨が折れるほどのことはしていないと思っても

女性は加齢とともに女性ホルモンが減少し、その影響で骨も弱くなりがちなので


おかしいなと思ったら整形外科で骨が大丈夫なことを確認するというのも大事ですね。


私も人の体を触るのが仕事なので

こういったケースもあるので

常に用心して人の体に接しないといけないなぁと思いました。


今思い返すと

自分の足ながら

しばらく触らないでおこうと思うくらい痛かったのであやしかったですよね 笑。


以前足を痛めた時に骨折ではなかった時には

私の骨ってすごく丈夫と骨をほめましたが


ひびが入っているとわかった今は

ひびが入っても歩けるんだから私ってすごい!

筋肉がしっかりしてるのかなと

またもや自分の足をほめてます。


整形外科に行き現状をしっかりと認識できたからですね。


おかしいなと思った時には病院でしっかりと異常がないことを確認していただきたいなぁとあらためて思いました。


香KAORI均整院のホームページは