TT-02のギアをベルト式に変更
こんにちは♪こんばんは♪
今回はこんな物を買ってみました。
Amazonで2千円ちょいです。
私のTTはなんか人一倍ギアの音がうるさくて、下手なのに目立ってしまうのです。
それが嫌で色々試すも改善されず、この品に行きつきました。
取付け自体は簡単でしたので割愛しますが、気になる方はYouTubeで検索してみてください。
YouTubeでも最終的には調整が必要と言っていましたが、実際はどの辺の調整が必要だったのか良く分かりませんでした。
しかし取付けて見ると調整箇所が良く分かりました。
今まで付けていたハイギヤセットの青いカラー(画像参照)がサイズが変わり付けられなくなります。
付けられなくなるカラーの部分は何もない状態で一度取付けるとガタが酷い。
その状態でモーターを回すと、あっと言う間にピンが抜けて空回り状態。
ピンはこれ
改善するにも丁度良いカラーや部品が見つからずスーラジへ向かい、結局スクエア5Mの1.5カラー(
SGX-7515TB M5アルミカラーφ6.4X5X1.5Tライトブルー6コ)を購入。
これが6枚入りで1.5×6🟰9.0ミリのカラーとして投入。
これでガタは最小に抑えられたかな(後1.0位は入りそう)これてピン飛びは無くなりました。
仕上がりはこんな感じ。
ギアの音はベルト車のような静かさは有りませんが大分静かになりました。
今回投入したカラーはベアリング抑えで良く見えませんね
早くサーキットで試したいな〜
早く来い週末