BlueStacksを使ってパソコンでスマホ版アメブロ | JUNK BOX

JUNK BOX

文系女子によるパソコン技術向上と趣味を兼ねたブログ

みなさま、こんにちは音譜

 

アメブロは「モバイル・スマホ版」「パソコン版」分かれており

レイアウトはそれぞれの媒体でないと設定できないのだとか。

 

つまり、「パソコン版」でデザイン設定をしても、

「モバイル・スマホ版」にそれが反映されるわけではなく、

デフォルト状態の真っ白なレイアウトのままだそうです(> <)

 

そうとわかれば、スマホ版アメブロが気になりますが、

私はガラパゴス携帯利用者でしてスマホで確認できません。

 

しかし、「BlueStacks」を使用してみたところ、何とかなりましたクラッカー

 

「BlueStacks」とは

「AndroidアプリをWindows 画面上で動かせる無料ソフトウエア」です。

 

そんな「BlueStacks」を使い、

Amebaアプリ」でスマホ版アメブロを確認してみると……
 

 
見事にモノクロです(´・ω・`)

(BlueStack表示のため横長になっております)

[フルバージョンのデフォルトレイアウトはこちらをクリック ]

 

 

それでは早速デザイン編集を……と思いきや。

 

 

スマホ版はパソコン版と違い、

CSS編集で自由にカスタマイズできるわけではない様子目

(2014/02/16現在)

 

いくつかあるデザインの中から、好きなものを選ぶ形式のようです。

そのため、簡単にスマホ版アメブロの設定が完了しましたキラキラ

 

  

今回はBlueStacksを使用してスマホ版画面の確認をしましたが、

  噂によるとGoogle ChromeSafariでもできるようです。