磐井神社大きな通りに…更に立派で遠くからでも力強さを感じられます後ろを大型車などガンガン走っているのですが不思議と鳥居をくぐると別世界です手水舎です狛犬さんですご挨拶です今の時期…ヨタヨタやっと歩いてる七五三詣りのご家族をお見掛けしますが…いらっしゃいませんでしたご神木ですゆったりした時間が流れますカラフルな御朱印がいただける事でも紹介されているので人が絶えませんご挨拶を済ませて外に出ると…井戸です元々は神社の敷地内にあったのですが…区画整理などを経て歩道と車道の間にひっそりと落ち着いたようです大森の方々の生活の中心にあった井戸…正直者が飲むと甘く…嘘をつく人が飲むと塩辛く感じると伝えられていたそうです…