いつもは
はとバスにお世話になっておりますが…時折別の会社にお世話になります

予約の時にお隣がいると聞いたので、心臓君に不安があるから、ちょっとお高めのゆったりシートにしてもらいました…エコノミーなんちゃら防止

そしたらなんと

一番後ろの5人掛けを独り占め…そりゃゆったりを頼みましたが…ゆったり過ぎる…ので…
寝るか食べてるか
群馬の時は一番前…それぞれ楽しい経験だぁ~ん

戸隠と言えばお蕎麦なので…ご挨拶してからのお楽しみ

そうね…ご挨拶巡り以外はあまり歩かないし…
信号が変わりそうでも走れない

そんなひとり反省会をしてたのに…
いつの間にか「無心」になってました





飛んで来たんだぁ…最近では九州の土が見つかったとか

空を見上げていると…どこからか…ハッキリとしないけど…「音楽」が流れているのを感じました

来れた事もご挨拶出来たのも…嬉しくて感謝しかないのだけれど…ひとつだけ

凄く混んでいて…小さなお子ちゃま連れのファミリーが以外に多く…それは良いのですが…

すぐ後ろに3人のお子ちゃまを連れたファミリーがご挨拶の時も御朱印を頂く時もいらっしゃいました…
一番小さなお子ちゃまが「ママウ
コ

」と大きな整理現象を訴えました

と同時に…仕方ないよねぇ

でも…母上が…
「なんでウ
コ漏らすの?」「パパなんでリュック持って来ないの?信じられない」「パパんとこ行ってよ臭いから」ヒステリックにギャンギャンギャンギャンと…

大人の都合で連れてきたのに可哀相だなぁ…と思いつつ…私の感動があの空の向こうへ吹かれた気がしました

よし
お蕎麦を食べて仕切り直そう


ありやぁ~ボンヤリお空に心を奪われていたら時間がないじゃないのぉ~





続く…