4/22 カルトナージュlesson | junjunのブログ

junjunのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます晴れ
4月ラストの一週間が始まりました!!
まだまだ花粉症が絶好調な私は、薬が手放せずにいますが、ここに早く終わりが来てほしいと願うばかりです!!

4/22(Sat)は、ポーセラーツの先生に特別編としてカルトナージュlessonをしていただきましたラブラブ!
きっかけは、おリボンlessonの際に先生が見本を飾っておられたペルメルがとても素敵で、皆さんで、自分たちで作ったものもこんな素敵に飾れたらいいね~音符ってところから話が広がり、先生のご好意でこちらのlessonもしていただけることになりましたラブラブ!

初のカルトナージュ…、ワクワクが止まりませんニコニコ
事前に生地選びをさせてもらっていたのですが、写真で見るだけだと色合いがイメージ通りかドキドキでしたが、私が選んだ生地は、私が思い描いていた通りの色合いで嬉しすぎましたラブラブ!
私はダマスク柄を選んだのですが、他の皆さまもそれぞれ思い思いの生地を選ばれていて、どれも素敵でしたニコニコ

今回のカルトナージュは、土台となるとても分厚い厚紙をカッターナイフで切るのですが、かなりの力が必要でしたアセアセ
いつものポーセラーツlessonとは違い、立って力を入れたりする事もしばしば…、お天気もよかったので暑くて、途中窓を開けてくださったので、スーっと涼しい風が心地よくてニコニコ
出来上がった作品が、こちらですラブラブ!
こんな風にこの間のおリボンも飾ってみましたラブラブ!
念願が叶い、嬉しすぎますラブラブ!

今回、午後からも別のlessonをしていただけることになっていて、途中休憩のにこんな素敵なlunchを先生がご用意してくださいましたラブラブ!
手作りのドレッシングがもうレストランのように美味しくて、なにもかもが素敵な先生に皆さまで大絶賛ですラブラブ!

お昼休憩を挟んで、午後からもリクエストにお応えいただき、マカロンメジャーlessonをしていただきました音符

こちらはゆっくり座ってのlessonになり、切り出しが完了するといよいよ制作ですニコニコ

ぷっくり可愛い膨らみと、横から見るブレード部分がクリームのようで、まさにマカロンですラブラブ!
2個分の好きな生地を選ばせてもらいまして、私はダマスク柄とfamiliarチェック柄にしましたニコニコ
同じ生地を選んでもブレードの色やチャームで印象が変わるので、皆さま分も一緒に並べてお写真を撮ったの見ると、皆さまのそれぞれがありどれも素敵でしたラブラブ!

充実の休日を過ごすことができ、心も満たされて、また今日からの仕事意欲に繋がるひと時となりましたラブラブ!
先生、リクエストにお応えいただき、親身に教えていただきありがとうございましたm(__)mハート
ご一緒した皆さまありがとうございましたm(__)m
来月のlessonも楽しみにしていますラブラブ!音符