こんにちは!
5歳と8歳の兄弟のママです![]()
子供たち
小さい頃から髪の毛をシャンプー
するのが嫌いでしたー
私が子供の頃
髪の毛洗う時にお湯が顔にかかるのが
嫌いだったから
子どもたちが赤ちゃんの時に
頭からジャバーと
お湯をかけて洗うのが
怖くてできなくて![]()
顔にあんまりかからないように
そおっとお湯かけてました
だからなのか
長男は赤ちゃんの頃から
ベビースイミング通ってたのに
今では水が顔にかかるの嫌だし
シャンプーも大嫌いに育ちました![]()
次男ももれなく
シャンプー嫌いに![]()
子どもたちがそれぞれ2、3歳頃
シャンプーハットを試してみたのだけど
嫌がって頭に付けてくれずに断念
長男も次男も、首を後ろに倒してもらって
顔にタオルあてて
シャンプーしてました
次男も座らせてシャンプーしてたけど
めちゃくちゃ嫌がるようになり
膝の上に寝かせて洗うようになりました
次男を膝の上に寝かせて洗うのが
ちょっと大変になってきてて
何とかしたいなぁ
と思っていた時に
「シャンプーハットを大人が使ってるの見せると、楽しそ〜って付けてくれるかもしれないよ♪」
と友達から聞いて
試してみようと思い、
家のシャンプーハットを探してみたけど
もう、嫌がってたから使わないか
と思って捨てて![]()
シャンプーハット買って
シャンプーしてるとこ見せても
嫌だと言われたらもったいないな〜と思って
長男に「シャンプーハットで洗うと、お湯が顔にかからずに洗えるよ〜♪」
と言ってみると、
秒で「イヤ!」
次男に聞いてみると
「やってみたーい!」
との返事が![]()
次男が好きな色を選んで
シャンプーハット買いました
次男、ノリノリでシャンプーハットを頭につけて
初めて椅子に座ってシャンプーできましたー![]()
「気持ちよかった〜
」
と次男が言っててよかった!
それ以来、次男は
シャンプーハットで嫌がることなく
シャンプーできるように![]()
膝に乗せなくてよくなって
私がめちゃくちゃ楽に!
次男、ステップアップ出来ました〜![]()