こんにちは!
5歳と8歳の兄弟のママです
長男、最近どんどんエネルギー溜まってきたな
って感じる行動がふえてます
この前は、夜ご飯作ってたら
何作るの〜?と寄ってきて
何と、手伝う!と言って手伝ってくれました
長男が自分から料理を手伝うって言ってきたのは
何年ぶりだろう
たまーに、自分でスクランブルエッグ作ったり、トースト作ったりくらいはするようになってましたが
しかも、包丁は怖いと言って
最近ずっと包丁を手にしていなかったのですが
ハム切る〜?聞いてみたら
切る〜と
内心
えっ!?と思ったけど
そこは顔に出さず
切ってもらいましたー!
そして、きのこと一緒にバターソテーしてくれました
しかも、唐揚げ揚げるのまで!
揚げ物なんて、怖いー!
と言いそうだけど
さらっとやってくれました
私は
余計なこと言わないで
お口チャックで
一緒に楽しく料理しました〜
唐揚げ揚げてる時に
天かす作る〜♪
とか言って
唐揚げの衣を油に入れてました
すごく楽しそうだった〜
夏に揚げ物だから
汗だくになったけど
一緒に料理できて、嬉しかった!
よく、不登校の子が回復していく段階で
料理しだすとか
聞いたことあるけど
まさに、そんな感じです