今日は暖かいです

今期最後のゴスペルにも参加出来ず…あぁ残念

4月から、さらに忙しくなる予感…ですが最近考えることがあります。
「運動は健康に良い」「心にも身体にも適度な運動は必要」ほとんどの方が解っていると思います。
スポーツクラブに入会するだけの行動力や体力のある方なら全く問題ありません。ゼヒとも運動を習慣づけていただきたい

私の周囲での、運動を続けられない理由の第1位は圧倒的「場所がない(借りられない)」ことです。
公共施設が少ないのも原因かもしれませんね

区役所の会議室とまで言いません。立派な入口ホールには空きスペースがイッパイあります。
警察署や消防署も空き部屋ありそうですね。
都内ですが、銭湯の脱衣室で「介護予防教室」を実施しているのも知ってます。
今までは、やりたい講座があってもそれをどこに訪ねれば良いのか?わからずでしたが「健康運動指導士」と「介護予防運動指導員」両方の資格を生かし、地域の方に身近な場所で安全で楽しく正しく「運動をより身近に」感じてもらいたいです。
待っていても始まらない。変えるには動くしかないです。前に進みます

Android携帯からの投稿