介護予防教室があり、私は残念ながら参加できませんが
興味のある方は是非。事前申込が必要なようです
私が講師をしている「チームWITH」代表の木下さんが
パネリストです
【開催日】2012年3月1日(木) 10:30~12:00 ※終了後ランチ交流会(有料)予定
【会場】男女共同参画センター横浜北(アートフォーラムあざみ野)レクチャールーム
東急田園都市線・横浜市営地下鉄あざみ野駅下車 徒歩5分
http://www.artforum-azamino.jp/map/
【内容】第一部 子育てしながら働く場合の子育て支援利用法(横浜市内の子育て支援サービスの紹介)
第二部 パネルディスカッション「子育て支援を受けて働く生き方、子育て支援をして働く生き方(事例紹介)」
<パネリスト>(株)AsMama甲田恵子、NPO法人あっとほーむ小栗ショウコ、チームWITH木下直子
<コーディネーター>NPO法人ETIC.田中多恵
【対象】子育て中の方、シニア、学生等で地域の子育て支援に興味のある方
【定員】150名(参加費無料) ※1歳半未満のお子さんは同室、1歳半以上未就園児は保育あり(500円)。
【申し込み】PCまたは携帯から申込みフォームにアクセス、必要事項を入力の上、送信ください。
・PCから http://ws.formzu.net/fgen/S41114358/
・携帯から http://ws.formzu.net/mfgen/S41114358 /
【問合せ】地域子育て推進実行委員会事務局 (株)AsMama 電話&FAX:045-263-6433
【主催】地域子育て推進実行委員会(加盟団体:(株)AsMama、NPO法人あっとほーむ、チームWITH)
【共催】男女共同参画センター横浜北
【後援】横浜市経済局 横浜市こども青少年局
大きいチラシはこちらからどうぞ↓
http://www.vitaminmama.com/images/pdf/20120214.pdf