自分は濃厚接触者! 症状が出なければいいのになあ~

 

昨晩は 二人共ゆっくり熟睡できた様だ

 

8時 起床 妻の熱36.0度 

良かった 落ち着いたみたいだ

解熱剤よりも風邪薬を飲んだ方がいいと感じる

 

昨晩お義母さんは

解熱剤を飲んだ後熱は下がったが 

その後38.5度出たらしい 

食欲不振の為ヨーグルトを勧めていた

 

8時10分 朝食 パン半分 磯部餅小5個

 

バイアスピリン錠とノルバスク錠 

アミティーザ錠を各1錠飲む

 

今日もお腹は空いているが 

ぱんぱんに張っていて苦しい

 

12時 トイレに行ってお出ましになる

 

12時20分  

お腹があまり空いていないので スイカ1/4をの食べる

自分も37.1度 少し怠い  カロナール2錠飲む

 

酸化マグネシウムとガスコン

及びロラタジンを各2錠づつ飲む

 

14時15分 妻 37.0度  自分 37.1度 

咳が少し出てきた 今日はプールには避けよう

 

14時45分 妻 36.6度 

小さい掃除機を使っている 

ゆっくりしている様にと注意したが 落ち着かないとの事

 

15時 義理の妹から連絡有 

薬局 コンビニで買ってきてもらいたい物があるとの事 

本人も38.5度熱が出たらしい 可哀想だ

 

16時半 

自分も疑いがあるので最小限の買い物にしなければと思うも

二家庭分だと結構な量があった

 

21時半 37.4度 体が少し暑い 咳も出て来た 

妻 36.3度 日曜日から発熱~今日で4日目

 

22時45分 夕食

ざるそば 餃子3個 スイカ1/6

 

カロナールを2錠と正官症の顆粒を飲む

 

ヒエピタを額に張り アイスノンを使用する

 

体重 84.6㎏ 

昨日今日をあまり食べていないからか

 

22時半

下剤”ウエストンピンク”3錠と

夜間睡眠持続剤“ブロチゾラム1錠 

セチリジン2錠 飲む 

 

22時半 23時 23時半 24時と

30分置きにトイレ(小のみ)

 

24時半 37.9度 咳が辛くて眠れない

トイレ(小のみ)

 

1時 38.4度 寒くて体が震えて眠れない 

トイレ(小のみ)