賄い改めました。先日、賄いと称し紹介したメキカレーそば!余った麺とメキカレーのコラボレーションですが、本日注文が入ったのでメニューの仲間入り(裏メニュー)油麺をガーリックバターで炒め、塩こしょう!そして特製メキカレー!!フュージョン!麺だけでも中華麺ペペロンチーノと言う贅沢な仕上がりにしました。メニューには載ってないので、忘れずに注文してくださいね。(メキカレーも載ってません)この季節~忘れてはいけないのがタコス鍋!今回は、具を食べた後のライス+チーズをご紹介します。ねっ!!!!もちろん味はヤバス!!!いい意味で。
賄い。テイスティング!と称しやってみた!うまいぜ!油麺ともやしを炒め塩こしょう。そこにメキカレー!!自分で言うのもなんだけど・・・・最近、癖になってます。メキカレー。辛いの苦手な俺だけど、食べたくなるんだよね。仕込み途中経過この時点では、まだ刺がある若造です。まだサラサラ辛いスープ!ここから秘伝の奥義炸裂ー!カレーは、育てるんです。ね!落ち着いたでしょ~。酸いも甘いも踏みしめて、そして少年は大人になる。ここからが熟成ってやつ!何と言ったらいいのか解りませんが、決して緩く、甘ったれた大人には育っていません!体の中から熱くしてくれる奴!ん~~~~そんな大人になりたい・・・・・
三軒茶屋 すずらん通り 「酒ワイン祭り」一年の早さに驚く今日この頃!また今年もやってきた!!三軒茶屋 すずらん通り 「酒ワイン祭り」今年も『石井明美with虚空雲』観れるよ!日にち:2010年10月10日場所:三軒茶屋 すずらん通り(西友ストア横 松竹駐車場)出演時間:一回目 13:50~14:40/二回目 16:10~17:00二回目には間に合うように行きたいと思います。ご近所の方は是非!!ワインその他が無料で配られますよ~私を発見された方は、お声かけて下さいね~。
ちょっとした観察力なんとなくsanchabaにあるLPレコード群を見ていたら、職業柄なのか、どーでもいい所に反応してしまった。ま、言わずとも、みんな大好きラムちゃん!「宇宙は大ヘンだ!」「ラムのラブソング」を歌った松谷 祐子さんのsong bookなんだけど、裏ジャケットで「ほ~~」と思った訳です。あたるの手元に注目!ドラマのバーテンダーやアニメだと結構適当に描かれがちな所をしっかり表現しているんです。いわゆる、シェーカーの持ち方!親指でキャップを押さえ・・・・・的な。どーでもいいけど、なんか嬉しかったんです。ちなみに裏ジャケ左下に松谷 祐子さんが描かれてます。
10月からタコス鍋解禁!!!!いよいよだよ。お待たせ致しました。タコス鍋10/1解禁でございます。もう既にsanchaba冬の定番メニューになり早2年。3年目の冬を迎えようとしてます。この冬はタコス鍋で暖まりましょう!〆に、ご飯とチーズ!!!!これ!やばし!!!是非!!どんな物かは、タコス鍋A to Z過去ブログ参照。次々回kujustream RADIOでご紹介予定!<メキカレー速報>sanchaba特製メキカレー!仕込み完了。こちらも体内からHOTになれますので是非!(メニューには載っておりませんので有無をご確認ください)
RADIO2早くもkujustream RADIO第2弾オンエアー開始。(2-1)(2-2)(2-3)(2-4)youtube1回目は俺だったけど、今回からはすばらしいゲストが登場!!!ホルモン関根さんです!乞うご期待!!同時ニコニコ動画でも配信中!(2-1~4)でお楽しみ下さい。
kuju神曲nightお疲れ様来て頂いた皆さん、UST中継をご覧になった皆さん、ありがとうございました。kujuと共に温めて来た企画がやっとここまできました。この企画は、作編曲家kujuをフロントマンとし、kuju人生の旅をテーマとした、「kujustream」その他企画盛りだくさんですが、徐々に展開予定。その1部で「kujustream RADIO」次回ゲストはすばらしいアーティストです。近日公開。「神曲night」sanchaba DJイベント DJkujuを中心に、アニソン神曲をかけまくる。UTS配信あり。今後sanchabaがRADIOスタジオ、USTREAM配信スタジオ、その他録音録画スタジオとして使用出来るようになります。これに伴い、スタッフ、機材を導入してますので、持ち込み企画等(昼間の時間歓迎)ありましたら、sanchaba大槻までご相談ください。詳しくは、今後UPしていきます。 sanchaba代表 大槻 淳(03-6314-6799)なお、今後も基本BAR営業して行きますのでお酒を飲む事を忘れずに!