礼山市場の続きです。



市場を後にしてお目当てのトリガイを食べにナムダンハンに向かいました。

礼山市場から車で約50分くらいでした。


セジョゲ祭りの看板がありました。


近くのモーテルで部屋を確保して
トリガイを食べに行きました。


トリガイのシンボル


2階建ての建物の中は同じようなお店がたくさん入ってます


建物の裏は海


私たちはいちばん混んでたお店に入りました。



注文したのはトリガイ。





トリガイを注文すると野菜入りのしゃぶしゃぶ鍋とパンチャンが来ます。

それと豪華なヘサンムルセット。

カレイの唐揚げ、ナマコ、ホタテ貝、ホヤ

ピチョゲ、アワビ


あと写真はないけど、コーンチーズと

エビとネンイの天ぷらもつきます。


おすすめされたのは恋人セットですが

トリガイだけで充分でした。

恋人セットにはこの他に蒸しホタテ貝と、お刺身、カルククスが付いて1人5万ウオン。2人で10万ウオンです。

トリガイしゃぶしゃぶは8万ウオンでした。



しゃぶしゃぶは想像してた通り美味しくて、

海産物が苦手な旦那も美味しく食べてました。野菜と一緒に食べるのが良いらしいです。しゃぶしゃぶの野菜は白菜、もやし、ほうれん草と、ネンイも入ってました。

ネンイの春の香りがトリガイと合って美味しかった!

野菜はおかわりできました。



トリガイしゃぶしゃぶが美味しかったのはもちろんですが、私はヘサンムルセットが美味しくて、こういうの苦手で食べられない旦那のおかげで1人で全部食べちゃいました。

その分、トリガイは少ししか食べられなかったけど。



店を出て、コンビニで2次会用にちょっとおつまみを買って歩いてモーテルへ。

この辺りホテルはなくて、モーテルかペンションだけです。私たちはトリガイが目当てなので宿なんてどうでも良いくらいな気持ちで割りきって、徒歩で食べに行ける所で妥協しました。

案の定、施設は昔のモーテル。

でも清潔だったので耐えられましたが次はないな。モーテルはやはり泊まりたくない。


部屋で2次会


礼山市場で買ったマッコリ。

ペクコリを1本だけ飲むつもりだったのに

りんごマッコリも。

味の感想は

私が好きなタイプのマッコリではなかったです。サラサラスッキリなマッコリが好きなのでこのマッコリは濃すぎました。

特にりんごマッコリはドロッとしてます。

度数は9度もあるので1杯だけ飲んで残りは旦那が飲みました。

ペクコリはあと3本。りんごマッコリはあと1本残ってます。どうしよう



突然思い立ってトリガイを食べに行くだけの旅行だったけど、市場にも行って、トリガイしゃぶしゃぶも美味しく食べて満足です。


翌日のお昼はサムバッ定食


本当に食べるだけの旅行でした。