MERS情報 (追記あり) | SE7EN どきどき ELEVEN9

SE7EN どきどき ELEVEN9

SE7ENとELEVEN9、ヨルボン・チムタク、ヨルボン・キッチンを応援しています。

7TOD初日まで D-9。
初日観に行かれる方は渡韓まで、1週間になりましたよね~ニコニコ
本来なら、わくわくドキドキ~って時期ですが・・・

韓国で急速に広がりをみせているMERS。
渡韓を控えてる私達も不安が大きくなってきましたよね~ガーン

人がたくさん集まる公演にも中止が出始めているようなので、情報収集は心がけておいた方が良いかと思います。

Kpopstarz
MERS拡散の影響、韓国で開催予定のコンサート、スポーツイベントなど続々中止



外務省 海外安全ホームページから、韓国に関する部分の抜粋。

(2015年6月5日現在有効)
MERSコロナウイルスによる感染症の発生(その27)

(前略)

(2)韓国におけるMERS感染発生状況は次のとおりです。
 韓国では、5月20日に、バーレーンから帰国した韓国人男性に、同国初のMERSコロナウイルス感染が確認されました。その後、同国国内で二次感染・三次感染が発生しています。韓国保健福祉部によれば、6月5日現在、韓国におけるMERS感染発生例は累計41人(渡航先の中国で確認された1人を含む)となっています。また、2人の死亡例が新たに報告され、死亡者数は4人となりました。感染者の内訳は、1例目の感染者の家族が1人、医療従事者が5人、残りは医療機関を通じて感染したとされています。
 WHOの報告によれば、6月3日現在、1,369人が自宅または国立医療施設での隔離措置を受けているとのことです。また、5日、韓国保健福祉部は、疫学情報やウイルス研究などの専門家で構成された、WHOとのMERS合同評価実施計画を発表しました。同計画では韓国国内でのMERSの展開について分析、当局の対応についてアドバイスが行われるとのことです。

(中略)

2.MERSコロナウイルス感染について
(1)一般的にコロナウイルスは飛沫感染や接触感染で伝播し、風邪などの症状を引き起こします。通常その毒性はそれほど強くありませんが、MERSのようにウイルスが変異した場合は強い毒性を持つ可能性もあり、注意が必要です。
現在、WHOや関係各国は、MERSコロナウイルスの感染経路や臨床経過等について、調査を進めています。
(2) コロナウイルスに対する一般的な具体的予防策は以下のとおりです。
 ● 休息、栄養を十分に取り、体に抵抗力をつける。
 ● 手指等の衛生保持に心掛ける。
 ● できるだけ人混みを避けるか、マスクの着用を励行する。
 ● 咳やくしゃみの症状がある患者とは、可能な限り濃厚接触を避ける。
 ● 温度の変化と乾燥しすぎに注意する。
 ● 高熱、咳、呼吸困難等の症状が見られた時は、適切なタイミングで専門医の診断を受ける。

(3) MERSコロナウイルスの特徴及び上記に追加する具体的予防策は以下のとおりです。
 ● 感染者の約15%が医療従事者であり、救急外来での院内感染が問題となっているため自宅療養が可能な場合は救急外来の受診を控える。
 ● 50歳以上の感染者は重症化するリスクが高く、注意が必要です。
 ● 慢性疾患(糖尿病、高血圧、喘息、腎障害、心疾患、呼吸器疾患等)を持っている場合は重症化するリスクが高く、注意が必要です。
 ● 感染源である可能性が高いラクダとの接触を避ける。
  ラクダは威嚇行動でつばを吐くことがありますので、不用意な接近は避けてください。また、未殺菌のラクダ乳の摂取は厳につつしんでください。





MERSに関する最新情報は外務省や大使館のHPやニュースでチェックしてくださいね。
「エリザベート」の公演に影響が出ないことを祈っています!!



(追記)
韓国観光公社のHPにも情報があがっていますので、参考にして下さいね。
中止イベントなどについても情報が上がるようです。

http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/index.kto