皆さんは普段手帳を使っていますか?
どんな手帳ですか?
私は、長いこと長谷川エレナ朋美さん がプロデュースされるBEAUTY LIFE DIARYを使っています。
スケジュール管理だけでなく、自分と向き合うためのワークに毎月、毎日取り組めるのが魅力の手帳です。
その中に、その年のテーマを決めるワークがあるのですが、
今日は私自身が取り組んだものを共有したいと思います!
2023年のテーマ(価値観・Being)
1. 波動の高い暮らし
家族&仲間のチームとHAPPY & JOYFULな波動の高い暮らしをしている!
・自分自身も心地よいエネルギーでありたいし、周りの環境(人間関係、所有している物、おうち、生活習慣、食べ物、行動)も同じく。なので、心地よい=波動の高い というワードでいつも心に留めておきたいな、と思い、このテーマにしました。
2. Santa Monica Life
Santa Monicaで暮らしているような健康的でフットワークの軽い生活・行動を常に選択する
世界中で、一番インスピレーションをもらえて、情熱的になれる定期的に訪れていた場所。健康的なフィットネスも食べ物も最先端がここにはあって、暮らしている人たちみんながイキイキしている!今は行けないけれど、思い出せることも行動することもできるから!と自分を励ます意味でも!
3. 生きた証を残す
自分のための記録が発信となり、その結果として自然に
女性や世の中に変化を与えられるリーダとなっている
アウトプット、アピールすることが苦手…なのがいつも悩み
だけど、もし自分や家族のために記録するとしたら??と思ったら、やれる!やりたい!という気持ちになるので、こちらのテーマに。
皆さんの今年のテーマは何ですか?