トヨタカップ完全版 | アレブロ~アレックのブログ~

トヨタカップ完全版

昨日、横浜の日産スタジアムに、

トヨタカップ

バルセロナ 対 クラブアメリカ

を、弟と見に行ってきました。


車で片道4時間半ぐらい、

思ってより近かったです。

でも、

これを近くさせたのは、

このDVDのおかげです。

人志松本のすべらない話 其之弐
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 8 絶対に笑ってはいけない高校(ハイスクール)

往復の内、横浜に降りてから以外は、

ずっとこれ見ながら運転してたからですね。


さてさて、本題へ。

こまめにブログ更新してたけど見てくれたかな?

見てないヒトは、見てみてくださいね。


自宅   10:00出発

新横浜  14:30到着


まず、先にお土産を買っときました。

で、横浜アリーナを見に行きました。

あんまし、感動はなかったですね。

マンキツでしばし休憩。


17:00ごろ、いざスタジアムへ。

周りは、バルサファンばっかです。

外で無許可で売ってる外人も、

バルサばっか、

中には、セルティックの中村、

アルゼンチン代表のメッシの、

パチモンのユニとかも売ってましたからね。

両選手とも来てないですからね。

意味分かりませんわ。


スタジアムの近くにきました。

外から、撮ったんですけど分かりづらいですね。

席からは、こんな感じ。

ピッチ全体がホントよく見えました。


近くに居たクラブアメリカサポに勇気を出して声かけました。

メキシコから来てるみたいで、

フラッグまで持って来てて熱い方々でした

あっ、一応言っときますけど、

一番左がワタクシです。

言わなきゃ分からないっぽいので。


それにしても、

売店はバルサグッズばっかで、

クラブアメリカグッズなんて単品ではなかったですからね。

残念でした。ユニ欲しいかったなぁ。

また、ネットで探そう。



オフィシャルパンフレットです。

結構厚みがあります。



両チーム、練習開始です。

こっち側がバルサだったんで、選手は誰かよく分かりました。

特に、グジョンセンの金髪は目立ちますね。


オーロラヴィジョンとアナウンスで選手紹介



ブランコ、サブ?ショックです。



ロナウジーニョ

デコ


選手入場





ソシオのチカラは、やっぱりすごい!!

ハーフタイムにバルササポと記念写真???

って、どっからどう見てもベンガルたかしくんです。

3点目、ロナウジーニョが点入れた後のシーンです。


結局4対0で、バルサの勝ち。

圧倒的でした。

まさか、ここまで差が出るとは!

バルサの凄さはより伝わりました。

でも、これからもバルサも応援しませんよ。

リーガは基本的には、バレンシア応援してますからね。

エル・クラシコもレアル応援しますよ。


もう少し、クラブアメリカ頑張ってほしかったです。


日曜に行く、いくちゃん&たかっちゃん、Fさんカップル

頑張って応援して来て下さい。