関西万博には行かれましたか?興味はありますか?
私はあまり興味はなかったのですが、毎日、情報番組で紹介されているのを見て、楽しそう♫行きたい♫って思うようになりました。
ミャクミャクも気持ち悪いと思っていたけど、可愛く見えてきた😅
昔、サザエさんのアニメを見ていたら、万博の内容でした。
愛知万博の時かな?
サザエ、カツオ、ワカメが「大阪万博にも行った」と話をしていました。
その時、タラちゃんは行ってないと言って悔しがっていました。
大阪万博の時はタラちゃんは生まれていない?
サザエさん達が歳をとらないのは暗黙の了解ですが30年以上前の万博に行ったなんて言ってもいいのか?と思っていたら…
たぶん、カツオだったと思いますが「僕達、歳をとらないもんねー!」と言ったんです。
えぇぇぇぇ〜!!!そこまでハッキリ言うか?!言っても良いのか?
それから更に20年後…
サザエ一家は関西万博に行きました。
昨日の放送では1970年に大阪万博に行った時のアニメも放送されました。
あれ、タラちゃんおるやん。私の記憶が曖昧だったかもしれません。
しかも、タラちゃん。今と違ってヤンチャです。
内容もコンプライアンス的にどう?ってとこもありましたがそういう時代でしたからね。
で、関西万博に行ったサザエ一家。
スマホを持ってないのにどうやって万博に行くんだ?なんて事前に話題になっていましたがそこはスルー。
しかも、予約困難なのにアチコチのパビリオンに行っていました!
しかもしかも!日本パビリオンでは名誉館長?の藤原紀香さんに案内してもらい、サザエ得意の積極的コミュニケーションで仲良くなっていました!
しかもしかもしかも!愛之助さんまで登場!一緒に食事をし、紀香&愛之助の夫婦漫才まで見れてしまうという、豪華極まりない万博になったのです。
サザエ家御一行は夜まで万博を楽しみ、子ども達が明日も行きたいと言い出します。
予約なしじゃ無理でしょ〜と思っていたら、マスオ「そんな事もあると思って明日のチケットも予約しておきました」な、な、なんと!!
そして、マスオ実家にも連絡。
そうでした!マスオさんは大阪出身なんでした!
1ミリも大阪感ありませんけどね。
そう言えば、私、フネさんと同い年かも🤭
実は我が家にも万博チケットはあるんです。のび太が仕事関係で貰いました。
先日、のび太に「万博行こうや〜」と言ったら、「う〜ん」と生ぬるい返事。
行く気ないみたいです。
一人で行って来ようかな?
しかーし、私、とあるイベントに申し込み中。もし当選したら、万博に行けまーす!
当選確率は低そうなので、あまり期待してませんけどね。