処分したいもの(ジジババ関連のもの)がたくさんあります。
それらを処分することを考えたらワクワクします。
じいさんが亡くなって1年半以上経つのに部屋はほとんど手付かず。
のび太に言ったけど何もしない。
ババアも戻ってくることはないけど、しんだわけではないのでババア部屋のものはまだ処分は出来ない。
洗面所やリビングの本棚や食器類は今からでも処分できます。
でも、休みの日にやる気がしない。
食器類はコソッと捨ててきたけど、まだまだあります。
今日、長男くんのお迎えに行きました。
駅前ロータリーはずっと車を停めておけないので、近くの店の駐車場で待機。
その駐車場に着いたら、長男くんからLINEが入っていました。
「今、終わって○○を出るところやから遅くなる」
一旦、学校に帰ってくるので、かなりの待ち時間。
ってことで、車を停めた駐車場のお店へ。
日用雑貨のお店。
ふふ、お皿を2種類買っちゃいました。
6000円也。
予期せぬ出費。
悩んだのですが、お皿が違えば料理映えする。
それに、要らないお皿(ババアが持ってきた皿)の処分のきっかけにもなる。
まぁ、自分の都合の良いように考えただけですけどね〜。
あの皿も捨てよう、これも捨てよう…
ふふふ、嬉しいわ。
実は食器棚もババア持参品なので新しくしたい。
かなり大掛りになりそうですが、不用品回収の業者も友達に教えてもらってるし、ぜーんぶ持って行ってもらう予定。(ゴミの分別は不要!)
とりあえずは今出来ることをやっておこうかな。