我が家のトイレは1階はウォシュレット付き。
2階はウォシュレット無しです。
家を建てる時に1階トイレはウォシュレットを付けるが2階はどうする?となりました。
き「1階にあるから2階は要らないです」
なーんて、遠慮して言っちゃいました。
すると
バ「そうよね、1階を使えばいいからね」
今、思えば、なんでそんな事を言ったのか?
後々、かなり後悔しました。
ウォシュレットがいくらするか知りませんが嫁の立場では金のかかる事は言いにくいですからね。
今思えば、のび太は何も言わなかったなぁ。
ババアには口出し出来なかったのかな?
じいさんがボケてからトイレが我慢出来ないようになりました。
もし誰かが入ってて間に合わなかったらエライ事に!
それに汚すので私達は2階トイレだけを使うようにしました。
1階トイレが使えるようになり、トイレ争奪戦がなくなり喜んでいましたが、
ウォシュレットも使えるようになり(綺麗に掃除しました)二重の喜びです!
よく考えたら、子供達はウォシュレットを使った事がないのでは?
子供達にも使うように促したんですがまだ使ってないようです。
ウォシュレット、快適なのにね〜。