去年じいさんが亡くなり、仕事から病院に直行しました。
ババアとのび太は葬儀場へ。
私は急いで恵方巻きを買って、家に帰りました。
節分がじいさんの命日。
覚えやすいわ。
なーんて思っていたら、
今年は昨日が節分!
124年ぶりに1日早い節分。
しかも、これからは数年おきに節分が1日早い年があるとか!
節分イコール命日で覚えてたらあかんね。
さて、命日の今日。
私は何もしてません。
しません。
ババアとのび太がすればいい。
ババアは何かしてるのだろうか?
お供え物とかしてるか確認したいけど
じいさん部屋はほぼババアの部屋になってるので入れない。
入らない。
のび太は何もしないでしょう。
今日、仕事帰りに墓参りでも行こうかと思いましたが直帰してしまいました。
明日、気が向いたら行こうかな?
じいさんが亡くなって一年。
あっという間でした。
部屋はほぼそのまま。
そろそろ片付けてもいいんじゃない?
ってか、もっと早くしてもいいと思うけど。
のび太は何もしない。
ババアも「出来ない」と言って何もしない。
片付けたところでババアが優雅に使うだけ。
襖を隔てて隣同士だからね。
じいさん部屋は6畳。
ババア部屋は8畳。
ババア一人で14畳の部屋は贅沢だな。
じいさん部屋、そのままでもいっか。
どーでもいい。
私は何もかもノータッチ。